スーパーボウル50のストリーミング問題にコードカッターが不満
昨日2月7日にスーパーボウル50のストリーミング配信を試みた方は、おそらくその成果に失望されたことでしょう。私も全くの失望でした。CBSスポーツのヘルプチームのTwitterフィードには、ライブ配信に関する問題の報告が溢れていました。Twitterアカウントのカスタマーサービス担当者は、CBSは問題を認識しており、解決に取り組んでいると繰り返しユーザーに伝えていました。
@flexthedream 私たちはこの問題を認識しており、プログラマーが解決に取り組んでいます。
— CBSSports ヘルプチーム (@CBSSportsHelp) 2016年2月8日
問題は、というかむしろ問題点は、2つあるようだった。第4世代Apple TVでCBS Sportsアプリを起動しようとしたところ、真っ黒な画面が表示され、やがてアプリは利用できないので後でもう一度試すようにというメッセージに変わった。この状態は試合の第1クォーター中ずっと続いた。CBS
が問題を解決し、興味のあるストリーマーが試合を視聴できるようになった後も、残念ながら問題は解決しなかった。ヘルプチームのTwitterフィードには、ピクセル化された配信に関する複数の報告があり、どうやらこれらの問題は試合中ずっと続いたようだ。インターネット接続の不具合のせいだと思うが、単発的な出来事ではなかった。複数のTwitterユーザーがこの問題について苦情を述べ、うち1人は自分のスピードテストの結果を投稿して、自分の問題ではないことを示した。
@CBSSportsHelp ピクセル化されてバッファリングしています。私のネットワークのせいじゃないんですけどね。 pic.twitter.com/HqxVI2uvKg — sean⚡️ноsley (@sfhosley) 2016年2月8日
問題が発生していたのはApple TVだけではありませんでした。Twitterフィードのツイートや返信をよく見ていると、クパチーノのセットトップボックスからゲームをストリーミングしようとしている人や、RokuデバイスやXbox Oneゲーム機を使っている人がいました。Windows 10 PCでWebブラウザ経由でストリーミングしているユーザーでさえ、問題が発生していました。
@CBSSportsHelp Windows 10 PC を使っていて、Google Chrome 経由で https://t.co/gRbarH4w7L にアクセスしています。絶対に使わないアプリをダウンロードしたくありません。
— アンドリュー・ノートン(@Norton0108)2016年2月8日
先週、ストリーミングの選択肢が需要に追いつけないのではないかという懸念を表明しましたが、今回の問題は、完全にケーブルテレビを解約する時期ではないかもしれないことを示しています。特にライブスポーツのファンにとってはなおさらです。私自身、試合を視聴しようと努力した結果、国歌斉唱を見逃してしまい、ケーブルテレビの契約という代替案があったおかげで第1クォーターしか視聴できませんでした。
一部のユーザーは地上波アンテナに頼りましたが、代替案のないユーザーは試合を観戦できないことにきっと不満を抱いたことでしょう。第50回スーパーボウルでの多くの人々の体験から判断すると、プライムタイムにはまだコードカッティングが完全には整っていないのかもしれません。