Airpods

PhotosProで写真を新しい方法で閲覧・共有

PhotosProで写真を新しい方法で閲覧・共有

お使いのブラウザは古いバージョンです。より快適にご利用いただくために、ブラウザをアップグレードしてください。

PhotosPro - 写真アプリが再発明されました。

2014年3月24日

LOCQL, Inc. の PhotosPro - 写真アプリが生まれ変わりました。($1.99) は、iPhone と iPad で写真を閲覧するための素晴らしい方法です。標準の写真アプリでの写真閲覧に満足できず、代替アプリを探しているなら、ぜひ検討してみてください。Tidy – Photo Album や Photoful といったアプリに似ています。

私は写真を撮るのが大好きで、iPhoneには何百枚もの写真が溜まっています。一枚一枚の写真を編集した後、戻って自分の作品を見返すのが楽しいのですが、標準の写真アプリは画像の閲覧に関してはあまり満足できるものではありません。だからこそ、他に選択肢がある時は必ず検討します。今のところ、PhotosProにはかなり満足しています。

PhotosProは、写真を閲覧する際に視覚的に魅力的な美しいデザインが特徴です。アプリを起動して権限を付与すると、最初に目にするのは写真です。写真は時系列に整理されたレイアウトで表示されます。すべての写真は日付ごとに分けられているため、特定の写真をいつ撮影したか、その日に何枚撮ったかを簡単に確認できます。美しい半透明のステータスバーと、日付を区切るヘッダーがあり、スクロールするとスムーズなトランジションアニメーションが表示されます。アプリの操作は非常に直感的ですが、画像の閲覧に慣れるまで少し時間がかかるかもしれません。

Pixotaleアカウントを作成すれば、自分の「ストーリー」を公開して他の人と共有できるようになります。これについては後ほど詳しく説明します。Facebookプロフィールを使用するか、メールでアカウントを作成するかを選択できます。これはすべてのPixomobileアプリで使用できるユニバーサルアカウントです。

PhotosProには、写真を一度に表示するレイアウトが1つしかなく、それは時系列表示です。画面には複数のサムネイルが同時に表示されます(各行に2つずつ表示されますが、サムネイルのタイルは向きやサイズによっては水平方向に完全に揃いません)。私にとってはこれで十分ですが、Tidyなどの他のアプリにあるような多様な表示オプションがないのは残念です。ただし、PhotosProには上部にメニューバーがあり、アルバム、カレンダー、マップといったオプションがいくつか表示されます。

アルバムボタンをタップすると、現在表示しているアルバムを変更できます。他のサードパーティ製フォトアルバムアプリの多くはカメラロールへのアクセスしか許可していないため、これは非常に便利です。PhotosProなら、iCloudフォトストリームを含む、デバイス上の他のすべてのアルバムにアクセスできます。表示したいアルバムを見つけてタップするだけで、PhotosProに表示されます。

カレンダーボタンをクリックすると、月ごとのカレンダードロップダウンが表示され、その月の日付に撮影された最後の画像の小さなサムネイルが表示されます。上下にスワイプして月をスクロールし、日付をタップするとストリーム内のその時刻にジャンプします。

写真がどこで撮影されたのか知りたい場合は、マップビューを開いてください。これはInstagramのフォトマップ機能によく似ており、画像のEXIFデータに含まれる位置情報に基づいて、写真のサムネイルが地図上に表示されます。

どのビューを閲覧している場合でも、画像をタップするだけで全画面モードで表示されます。下部に表示される位置情報、画像サイズ、日付情報は、タップするだけで表示/非表示を切り替えることができます。写真間の移動は、各写真を横にスワイプするだけで行えます。

PhotosProで気に入っている点の一つは、写真を表示中に場所名をタップすると表示される画面です(または画面を上に引き上げると表示されます)。画像の上に新しいオーバーレイが表示され、画像がぼやけて、その写真の詳細情報が表示されます。表示される追加情報には、正確な時刻(サマータイムの有無を含む)、完全なEXIFデータ(絞り値、露出、焦点距離、ISO)、そして地図上にピンでマークされた場所が含まれます。また、この画面から、Facebook、Instagram、メール、メッセージ、Twitter、または「その他のアプリ」を選択できるカスタム共有シートを使って、画像を共有することもできます。

これらの表示オプションはどれも便利ですが、PhotosProを使えば、写真の思い出を「ストーリー」に整理できます。ストーリーとは、基本的にアルバムのようなもので、公開・共有できます。ストーリーに載せたい写真を選択する必要があります。メインのタイムラインビューで、各サムネイルの隅にあるチェックマークをタップしてください。選択した写真の数は、右上の緑色のバッジでいつでも確認できます。

このカウントをタップすると共有オプションが表示されます。カウントをクリアするか、これらの画像を取得して新しいストーリーを作成してください。ストーリーにはタイトルと、必要に応じて説明を入力する必要があります。作成したストーリーは、サイドパネルのナビゲーションメニューから確認できます。作成したアルバムはローカルで閲覧することも、公開して他の人と共有することもできます。

私は写真をたくさん撮りますが、PhotosProは手間をかけずにすべての写真を閲覧できる素晴らしいツールだと感じています。写真の閲覧と共有に関しては、純正の写真アプリから大きく進化しており、写真を使ったストーリーを作成して世界中に公開するのも楽しいです。私はiPhone版しか使っていませんが、iPadでもかなり見栄えが良いです。ただ、写真撮影にiPadはあまり使わないので。

残念ながら、他の写真ビューアアプリと同様に、PhotosPro内から直接画像を削除することはできません。これはApple独自のAPI制限によるもので、非常に不便です。いつかこの制限が解除されることを期待していますが、それまでは、何かを削除するにはPhotos.appを使用する必要があります。また、デフォルトの縦横比が気に入らない場合に備えて、サムネイル画像のサイズを変更できるオプションも提供してほしいと思います。

それでも、PhotosProは大切な写真を閲覧・共有するのに非常に快適な体験を提供します。画像閲覧の代替(または補完)アプリをお探しなら、PhotosProをチェックしてみてください。App Storeでユニバーサルダウンロードとして1.99ドルで入手できます。

言及されたアプリ

1.99ドル

PhotosPro - 写真アプリが再発明されました。

PhotosPro - 写真アプリが再発明されました。

株式会社LOCQL

無料

Tidy - フォトアルバム

Tidy - フォトアルバム

コブワークス

無料

Photoful: 美しい写真整理

Photoful: 美しい写真整理

フォトソーシャルLLC

無料

インスタグラム

インスタグラム

インスタグラム株式会社