メールウィジェットを使用して、タップするだけでメッセージにスターを付けたり、スパムとしてマークしたりできます。
お使いのブラウザは古いバージョンです。より快適にご利用いただくために、ブラウザをアップグレードしてください。
物事を成し遂げる
2015年7月17日
App Storeには、ますます多くのウィジェットが登場しています。Instagramのフィードを確認できるものから、お気に入りの連絡先へのメッセージを開くランチャーまで、通知センターには様々な可能性が広がっています。今回は、作業をより速く、より効率的にこなせるウィジェットをご紹介します。新しいメールウィジェットアプリを使えば、基本的なメッセージ管理を通知センターで簡単に行うことができます。
簡単なセットアップ
メールウィジェットは現在、GmailとGoogle Appsでのみご利用いただけます。メールアドレスとパスワードを入力し、通知センターでウィジェットを有効にするだけです。その他の設定は不要で、ウィジェットには1つのアカウントのメールのみが表示されます。
基本アクション
未読メールのリストが表示されます。いずれかをクリックすると、アーカイブ、スター、既読にする、スパム、ゴミ箱のオプションが表示されます。また、タップして表示を更新することもできます。
シンプルだが便利
このウィジェットは、表示できるメールの種類とアカウント数に制限があります。また、表示するメールの数も設定できません。これらのオプションがもう少し充実していればなお良いのですが、特にメールを待っている時などに、メッセージを素早く確認するのに便利です。メールをスパムフォルダやゴミ箱に振り分けて受信トレイから簡単に削除できるのも便利です。そうすれば、後でメールアプリを開いた時に、既に煩わしいメールが処理されているはずです。
メール ウィジェット アプリはユニバーサルであり、App Store で 0.99 ドルで入手できます。