「本のNetflix」サービスOysterがiOSでハイライトとメモをサポート
お使いのブラウザは古いバージョンです。より快適にご利用いただくために、ブラウザをアップグレードしてください。
2014年1月17日
Oysterの公式iOSアプリがアップデートされ、多くの要望があった2つの機能が追加されました。「本のNetflix」と称されるOysterは、人気のフィクションやノンフィクションを含む膨大な電子書籍カタログに月額わずか9.95ドルで無制限にアクセスできます。これらの電子書籍は、iOS 7デバイス向けの公式Oysterアプリから読むことができます。前述の通り、Oysterアプリはハイライト機能とメモ機能のサポートという2つの機能が追加され、他の電子書籍アプリと同等の機能が実現しました。「余白に書き込む機能は大変好評で、今回のアップデートでOysterでもそれが可能になりました」とOysterチームは新しいブログ記事で述べています。「読書中にお気に入りの箇所をハイライトしたり、考えを書き留めるためのメモを追加したりできるようになりました。メモとハイライトはすべて非公開ですが、メール、テキスト、Facebook、Twitterで友人と共有することもできます。」テキストをタップしてドラッグするだけでハイライトを作成でき、ハイライト部分をタップするとメモを追加できます(iOSキーボードはフルサポートされており、重要な絵文字も使用できます)。下のGIFで、Oysterの新しいハイライト機能と注釈機能の動作をご覧ください。

バグ修正とパフォーマンス改善も含まれたOysterの新バージョンは、App Storeで無料でご利用いただけます。このアプリは、iOS 7.0以降を搭載したiPhone、iPod touch、iPadに対応しています。昨年9月にiPhoneとiPod touch向けにリリースされたこのアプリは、10月にiPad対応をはじめとする主要な機能強化を含むアップデートを行いました。Oysterの詳細については、AppAdviceに掲載されているアプリとサービス自体のレビューをご覧ください。
言及されたアプリ
無料
オイスター – 書籍を無制限に読む
スタジオSBV株式会社