次号は「テクスチャ」となり、デジタル雑誌の読み方が変わります
Next Issue Mediaは、同社の人気雑誌アプリ「Texture」に名称変更を含む大きな変更を発表しました。「Texture」(旧称Next Issue)は、10月1日(木)より複数のプラットフォームでリリースされます。
2012 年 7 月に iPad 向けに初めて導入された Next Issue では、Sports Illustrated、Entertainment Weekly、Vogue などの週刊誌や月刊誌への無制限のデジタル アクセスが提供されます。
Next IssueがTextureになったことで何が変わったのでしょうか?Appleが言うように、すべてです。Textureによって、Next Issue Mediaはデジタル雑誌の読み方と消費の仕方を根本から見直しました。雑誌を最初から最後まで読む必要があった時代は終わりました。今では、Textureの新しいキュレーションツールのおかげで、あなたが最も興味を持つ記事がワンタップで見つかります。

この変更の中心となるのは、「コレクション」という新しいセクションです。毎日更新されるコレクションには、Texture誌の雑誌ライブラリ全体から集められたコンテンツが掲載され、各記事はテーマに沿って構成されています。最近のテーマには、「ハリー王子31歳」「水曜日のWoman Crush」「クイックリード:リスト」などがあります。
Next Issue MediaのCEO、ジョン・ロックリン氏は次のように述べています。
人々はニュースやエンターテイメントを求めて、馴染みのある信頼できる情報源を利用しますが、同時に、普段あまり目にすることのないストーリーを発見することも大好きです。Textureはまさにそれを実現しました。Vanity Fair誌の「Call Me Caitlyn」の表紙記事を世界に先駆けてお届けしたり、ESPN The Magazineの待望のボディ特集号を数日前に配信したりと、一流編集者が厳選した最高のジャーナリズム、物語、フォトエッセイ、製品レビューや旅行レビュー、レシピなどを、人々の生活にシームレスに溶け込む形でお届けしています。
「新着&注目記事」では、話題になっている記事やソーシャルメディアで話題になっているトピックを見つけることができます。「検索&トップストーリー」では、Textureの50万件の記事アーカイブから情報を検索できます。「トップストーリー」では、カタログ全体または特定のカテゴリー内で、他の購読者が読んでいる記事を確認できます。

興味深い記事をオフラインで読むために保存したいですか?マイコレクションを充実させましょう。このツールを使って、友達とコンテンツを共有することもできます。また、Textureと主要出版社との独占契約により、First Accessでは、読者はニューススタンドに並ぶ前に、注目の特集記事を見つけることができます。
まだ雑誌を最初から最後まで読むのが好きですか?心配しないでください。この機能は今後もなくなりませんし、Texture で引き続き重要な役割を果たします。

私は創刊当初から「Next Issue」を購読しています。正直なところ、最初に変更点を聞いたときは不安でした。しかし、実際には、これらの変更は目覚ましいものでした。先週「Texture」の試読版を受け取ってから、読書時間が増えました。雑誌のコンテンツも以前より多く読むようになりました。
テクスチャのサブスクリプションは月額9.99ドルからで、iOS、Android、Windows 8デバイスでApp Store、Google Play、Windowsストアからダウンロードできます。繰り返しになりますが、テクスチャのアップデートは明日10月1日までに配信される予定です。一部のApp Storeでは現在入手可能です。