『コール オブ デューティ ストライクチーム』、初のアップデートでiPhone 5s向けに最適化
お使いのブラウザは古いバージョンです。より快適にご利用いただくために、ブラウザをアップグレードしてください。
2013年10月9日
『コール オブ デューティ ストライクチーム』が、初のアップデートをリリースしました。約1ヶ月前にiOS向けに突如リリースされた『コール オブ デューティ ストライクチーム』は、コール オブ デューティシリーズのファーストパーソン/サードパーソンシューティングゲームとしては比較的新しい作品です。当初はiOS限定で配信されていましたが、Activisionによると「モバイルとタブレット端末向けにゼロから構築」されたとのことです。『コール オブ デューティ ストライクチーム』には、キャンペーンモードとサバイバルモードの2つのゲームモードが用意されています。キャンペーンモードでは、様々なシネマティックなシーンやロケーションを舞台にしたシングルプレイヤーキャンペーンをプレイできます。サバイバルモードでは、徐々に強くなる敵のウェーブを撃退し、グローバルリーダーボードの制覇を目指します。そして今回、ゲーム初のアップデートにより、サバイバルモードの全マップが最初から全プレイヤーがプレイできるようになりました。地球儀上の赤いマーカーをタップするだけで、サバイバルモードをプレイできます。
上記の動画がご覧になれない場合は、こちらをクリックしてください。今回のアップデートでは、Appleの新たなフラッグシップ端末の「パワーを誇示」するため、iPhone 5sにも改良が加えられています。おそらく、「Call of Duty: Strike Team」は、同端末のA7 64ビットプロセッサを活用できるようにアップデートされたのでしょう。さらに、今回のアップデートでは、iPhone 4S、第5世代iPod touch、iPad 2、iPad miniにも改良が加えられています。「Call of Duty: Strike Team」は、iPhone 4S、iPhone 5、iPhone 5s、iPhone 5c、第5世代iPod touch、iPad 2、第3世代iPad、第4世代iPad、iPad miniに最適化されています。アプリサイズも1.31GBから932MBに縮小され、「Call of Duty: Strike Team」の新バージョンは、App Storeで無料アップデートまたは6.99ドルの新規ダウンロードとして現在入手可能です。[gallery link="file" order="DESC"]
言及されたアプリ
6.99ドル
コール オブ デューティ®:ストライクチーム
アクティビジョン・パブリッシング株式会社