ナイトメア・コーオペレイティブはチームワークが全てである魅力的なパズルローグライクです
お使いのブラウザは古いバージョンです。より快適にご利用いただくために、ブラウザをアップグレードしてください。
2014年9月2日

Lucky Frameによる「The Nightmare Cooperative」(3.99ドル)は、Steamで配信されていたローグライクパズルダンジョンクローラーゲームです。Quest of Dungeons、Tales of the Adventure Company、Wayward Soulsといったローグライクゲームがお好きなら、iOS版の「The Nightmare Cooperative」はきっと気に入るはずです。
今年はローグライクゲームが急増していますが、正直に言って、私はこのトレンドが大好きです。ローグライクゲームは進歩がないように見えるかもしれませんが、実際には進歩があります。新しいゲームをプレイするたびに、どんどん上達していくのが分かります。ダンジョンクローラー要素も加わり、私はすっかり夢中になっています。ダンジョンを探索して戦利品を集めるだけで、1日中何時間でも楽しめます。さらに、パズル要素があることで、ゲームは刺激的で、より戦略性が求められます。だからこそ、先週ダウンロードした「The Nightmare Cooperative」は大好きです。

『The Nightmare Cooperative』のグラフィックは息を呑むほど美しい。一見すると平面的な美学を帯びているように見えるかもしれないが、実際その通りだ。ダンジョンは斜め上から見下ろす視点のため、2.5Dでレンダリングされている。各レベルには驚くほどのディテールが詰め込まれており、テクスチャや影、その他細かな属性も巧みに表現されている。登場するヒーローキャラクターはそれぞれ個性的な外見と雰囲気を持ち、どれも魅力的だ。ゲーム内のアニメーションは滑らかで流れるように動作し、iPhone 5sでも遅延を感じたことはない。サウンドトラックも落ち着いた雰囲気で、探索への気分を高めてくれる。
他のローグライクダンジョンクローラーと同様に、このゲームの目的は、各プレイで可能な限り遠くまで進み、手に入る限りの金を集めることです。プレイヤーは困窮した村の出身で、切実に資金を必要としています。ゲームは毎回自動生成されるため、最初からやり直すたびに全く同じ体験は味わえません。
各ゲームでは、スタート地点から次の階へと続く階段まで、ダンジョンの各階を進んでいきます。宝箱を開けると宝物が見つかりますが、開けるとステージ上にモンスターが出現する確率が高くなります。また、赤いハートや青いポーションも忘れずに集めましょう。これらはハートとエネルギーを回復し、特殊能力を使うためのエネルギーとなります。
ゲームの操作はシンプルです。キャラクターを移動させたい方向にスワイプするだけです。移動するたびに、敵モンスターもマスを移動します。敵に隣接している場合は、スワイプするだけで攻撃できますが、攻撃する前にハートを十分に貯めておきましょう。敵に必殺技を使うには、ダンジョンエリアの下にある青いボタンをタップします。また、いつでもキャラクターのポートレートをタップして、そのキャラクターの固有スキルを含む説明を見ることができます。

「The Nightmare Cooperative」のユニークな点は、村の仲間と出会えることです。偶然出会うことで、最大4人までパーティに加えることができます。ただし、1つのレベルに追加できるキャラクターが複数いる場合は、慎重に選ぶ必要があります。パーティに1人追加すると、残りのキャラクターは消えてしまいます。次のエリアに到達すると、さらに1人追加できるようになり、その繰り返しです。
パーティーに複数のメンバーがいる場合、全員がグループとして移動します。そのため、柱に阻まれたり、モンスターと戦わなければならなかったりするなど、いくつかの課題が生じます。各ヒーローが階段に到達しなければ、プレイヤー自身も先へ進むことができません。そのため、全員が生き残り、現在のゾーンのゴールドを獲得できるよう、階段へのルートを計画する必要があります。キャラクターを失った場合は、後で別のキャラクターを入手できます。しかし、最後のキャラクターが死んでしまうとゲームオーバーとなり、最初からやり直しになります。各プレイ後のスコアは、村のためにどれだけのゴールドを集めたかによって決まります。
Nightmare Cooperativeはローグライクゲームなのでリプレイ性が高く、Game Centerと連携したリーダーボードも搭載されています。獲得したゴールドの合計でランキングが決まる仕組みなので、プレイすればするほど順位が上がる可能性があります。実績機能があればもっと良かったのですが、今後のアップデートで実装されるかもしれません。
パズルローグライクゲームが大好きなので、『The Nightmare Cooperative』を楽しんでいるのも当然です。ビジュアルは素晴らしく、音楽は雰囲気があり、操作はシンプルで、ゲームプレイの仕組みはやりがいがあります。Steamではプレイしていませんが、iOS版は他のゲームと同様に素晴らしい入門編だと思います。
ローグライク、パズル、ダンジョンクローラーがお好きなら、ぜひ「The Nightmare Cooperative」をお試しください。App Storeでユニバーサルダウンロード版を3.99ドルで入手できます。
言及されたアプリ
3.99ドル
悪夢協同組合
ラッキーフレーム
1.99ドル
ダンジョンの探求
デビッド・アマドール
1.99ドル
冒険物語
エリック・ファラロ
5.99ドル
迷える魂たち
ロケットキャットゲームズ