iPad版Canvaでブログやソーシャルメディア用の画像を素早く作成する方法
Canvaは、あらゆる種類のデザインを素早く簡単に作成できる素晴らしいツールです。Facebookカバー、Pinterestグラフィック、Instagram投稿などのソーシャルメディア画像から、ブログのグラフィック、招待状、名刺まで、Canvaならあらゆるデザインを作成できます。
iPadにアプリをダウンロードし、無料アカウントを作成すると、作成したいデザインの種類を選択するオプションが表示されます。上部のスクロール可能なリストに希望するものが見つからない場合は、「カスタム」を選択し、独自の寸法を入力して作成を開始できます。
次の画面から、いよいよ楽しい作業が始まります。Canvaには、グループ別に分類された様々なアイテムが用意されています。バナー、テキストホルダー、フレーム、ボタン、アイコンなど、様々な種類があります。デザインに時間をかけたい場合は、Canvaのレイアウト機能を使えば、デザイン要素を配置するのにとても便利です。急いでデザインを仕上げたい場合は、パターンと色を選択するだけで、基本的な背景だけから始めることができます。
左側から選択した項目を使用するには、それをクリックするか、押したまま右側のキャンバスにドラッグします。

キャンバス上にアイテムが表示されたら、それを長押しして移動することで、サイズの変更、回転、位置の変更ができます。次に、キャンバス上に配置したアイテムをタップして編集します。通常、色の変更、レイヤーの位置、透明度の変更、コピー、削除が可能です。内蔵のカラーパレットが用意されていますが、カスタムカラーを選択することもできます。

テキストの書式を設定するときに、iPad キーボードが表示され、フォント スタイル、太字、斜体、色、サイズ、配置のオプションが表示されます。

「新しいページを追加」エリアをクリックするか、キャンバスの横にある矢印を選択すると、キャンバスにページを追加できます。また、ここでページのコピーや削除も可能です。
デザインに取り入れたい、または追加したい画像をお持ちの場合は、アップロード機能が便利です。アップロードエリアには検索オプションと、iPadのカメラで写真を撮るボタンもあります。
デザインが完成したら、.png または .pdf ファイルとしてダウンロードしたり、Facebook、Twitter、Pinterest などの「共有」エリアに追加した他の場所に直接共有したりできます。

Canvaの優れた点は、作業中にデザインを自動的に保存してくれることです。そのため、せっかく時間をかけて作成した画像を保存し忘れて失ってしまう心配はありません。作成したデザインはすべて、アプリにログインするとメイン画面に表示されます。そこから各デザインをコピーまたは削除できます。あるいは、デザインを再度開いて編集することも可能です。
Canva内のほとんどのアイテムと画像は無料でご利用いただけますが、一部のアイテムはアプリ内購入が可能です。アイテムは1つまたはパック単位で購入できます。Canvaには多くの無料アイテムが用意されているので、必要なものがきっと見つかるはずです。
Canvaは現在iPadのみでご利用いただけます。アプリは無料で、App Storeでアプリ内購入が可能です。