Apps

アセンブリを使えば誰でもグラフィックデザイナーになれる

アセンブリを使えば誰でもグラフィックデザイナーになれる

お使いのブラウザは古いバージョンです。より快適にご利用いただくために、ブラウザをアップグレードしてください。

アセンブリ - 誰もが使えるグラフィックデザイン

2015年10月8日

アセンブリを使えば誰でもグラフィックデザイナーになれる

Pixite LLCの「Assembly - 誰でもグラフィックデザイン」(2.99ドル)は、経験レベルを問わず誰でもグラフィックデザイナーになれるアプリです。外出先でデザイン作業ができるパワフルなアプリをお探しなら、Assemblyが頼りになるアプリです。Tangent、Fragmentといった素晴らしい写真編集アプリを開発している開発元が手掛けています。

私は決してグラフィックデザイナーではありませんが、デザインとはどういうものなのだろう、とずっと考えていました。インターネットを閲覧する時間が多く、興味深く美しいアイコン、図形、ロゴなど、デザイン要素と呼べるものにたくさん出会います。それらの多くは作るのが簡単そうに見えますが、きっと多くの考えが込められており、見た目ほど簡単ではないのでしょう。以前からデザインに少し手を出してみようと思っていたのですが、適切なツールがありませんでした。だからこそ、Assemblyのニュースが届いたとき、興味をそそられました。これは、レベルに関係なく、誰でもデザインできる良い方法のように思えたからです。このアプリは期待を裏切らないと断言できます。

アセンブリを使えば誰でもグラフィックデザイナーになれる

Assemblyのデザイン自体はシンプルで美しく、操作も直感的です。アプリは目に優しく、明るく落ち着いた色使いで、すべてがユーザーにとって見やすいようにレイアウトされています。選択された書体(Avenir)は、すっきりとしたレイアウトと相まって美しく、全体の美しさをさらに引き立てています。Assemblyには優れたツールが数多く搭載されていますが、すべてがグループとカテゴリに整理されているため、私のような初心者でも迷うことは少ないでしょう。Pixiteの他のアプリと同様に、Assemblyの見た目と使いやすさに優れた設計は素晴らしいです。

Assemblyを初めて起動すると、アプリの簡単な紹介が表示されます。迷子にならないように、これらの手順を順に確認することをお勧めします。その後、独自のプロジェクトを開始したり、初心者向けのガイダンスが必要な場合はチュートリアルを参照したりできます。チュートリアルプロジェクトは、初級、中級、上級と難易度別に分かれています。

デザイン経験が全くないので、チュートリアルでまずは触ってみることにしました。チュートリアルにはタスクが用意されていて、それぞれ新しいメカニクスが紹介されるので、とても勉強になります。

Assemblyの各プロジェクトは、アートボード、シェイプ、スタイルの3つの部分で構成されています。アートボードはいわばキャンバスのようなもので、単色の背景色や写真で塗りつぶすことができます。写真は、フォトライブラリから素材を使用するか、新規キャプチャするか、Pixite Source(写真、テクスチャ、オーバーレイを無料で利用できるライブラリ)から素材を入手することもできます。

アセンブリを使えば誰でもグラフィックデザイナーになれる

デザインを作成する際には、Shapes を使います。これらのシェイプは、回転、サイズ変更、グループ化、重ね合わせ、さらにはスナップ機能を使って完璧に並べ替えることもできます。コピー、ミラーリング、さらには必要に応じてシェイプを前面または背面レイヤーに移動するためのツールも用意されています。Assembly はすべてベクターベースなので、スナップツールはシェイプを完璧に配置するのに役立ちます。初期購入時には 180 種類以上のシェイプが含まれており、特定のカテゴリーに移動できます。さらに多くのシェイプが必要な場合は、アプリ内購入で 1 つ 0.99 ドルでパックを購入できます。または、5.99 ドルの「Forever Unlock」を購入すれば、現在だけでなく将来もすべてのパックを利用できます。

スタイルセクションでは、図形を選択して塗りつぶしの色、不透明度、線の種類と太さを変更したり、影の強さを調整したりできます。唯一の不満は、指を画面から離すとスライダーがわずかに動いてしまうことです。スライダーを使う多くのアプリでこの問題が気になっていたので、開発者には指を離した際の動きに対する感度を下げてほしいです。個人的には、この点をうまく実現しているアプリはSKRWTだけです。間違えた場合は元に戻す/やり直しボタンも用意されています。

デザインの作成が完了したら、保存しましょう。プロジェクトは4096×4096のJPG、PNG、またはSVGファイルとして保存できます。また、ネイティブの共有シートを使って他のアプリにプロジェクトを送信することもできます。

プロのデザイナーには程遠いですが、Assemblyは使い心地が良く、しばらくはデバイスにインストールしておこうと思っています。アプリの見た目は素晴らしく、チュートリアルを読めば誰でもシンプルなデザインの作り方の基本を理解できます。すべてが整理されていて使いやすく、しかもポケットサイズの強力なツールです。初心者からプロまで、誰にでも使える素晴らしいグラフィックデザインアプリです。

Assembly は、App Store でユニバーサル ダウンロードとしてわずか 2.99 ドルで入手でき、アプリ内購入でさらに多くの形状を入手できます。

言及されたアプリ

2.99ドル

アセンブリ - 誰もが使えるグラフィックデザイン

アセンブリ - 誰もが使えるグラフィックデザイン

ピクサイトLLC

1.99ドル

Tangent - 写真に幾何学的形状、パターン、テクスチャ、フレームのオーバーレイやエフェクトを追加

Tangent - 写真に幾何学的形状、パターン、テクスチャ、フレームのオーバーレイやエフェクトを追加

ピクサイトLLC

1.99ドル

フラグメント - プリズマティックな写真効果

フラグメント - プリズマティックな写真効果

ピクサイトLLC

関連記事