Apps

ENYOで伝説のアーティファクトを目指して殴り合いと格闘しよう

ENYOで伝説のアーティファクトを目指して殴り合いと格闘しよう

お使いのブラウザは古いバージョンです。より快適にご利用いただくために、ブラウザをアップグレードしてください。

エンヨ

2016年9月6日

ENYOで伝説のアーティファクトを目指して殴り合いと格闘しよう

Arnold RauersによるENYO(無料)は、ギリシャをテーマにしたフックとシールドを使った戦闘が特徴の、戦術的なターン制ローグライクゲームです。SproggiwoodやThe Nightmare Cooperativeといったタイトルがお好きなら、ENYOの作品もきっと気に入るでしょう。完璧なゲームではありませんが、大きな可能性を秘めています。

ここ数年のゲーム業界に注目していれば、ローグライクゲームの人気が急上昇していることに気づいているでしょう。他の人がなぜローグライクゲームが好きなのかは分かりませんが、私はローグライクゲームが好きです。なぜなら、それらはRPG要素が強く、ゲームメカニクスが面白く、とにかくやりがいがあるからです。挑戦するたびに自分の成長を見守るのは楽しいですし、ゲームを通して上達していく過程を見るのも楽しいです。だから、App Storeにどれだけ多くのローグライクゲームがあっても、私は自分の目で確かめずにはいられません。そして、ENYOのニュースが私の受信箱に届いた時、私は興味をそそられました。このゲームは、私が心から気に入った、ローグライクダンジョンクロールカードゲームの傑作ハイブリッド作品「Card Crawl」と同じ開発元によるものだったからです。ENYOはあの名作「Card Crawl」には及ばないものの、それでも楽しい暇つぶしには十分です。

ENYOで伝説のアーティファクトを目指して殴り合いと格闘しよう

ENYOのビジュアルは、独特のギリシャ風アートのおかげで素晴らしいです。ギリシャ神話の世界に足を踏み入れたことがある人なら、エンヨー(戦争の女神)とその敵を象徴する、平らで黒いシルエットのような人物像に見覚えがあるでしょう。キャラクターのスプライトは、ライトベージュの床とダークブラウンの壁に映えて美しいコントラストを生み出しています。スパイク状の壁と溶岩は安全地帯と容易に見分けられ、厳選されたタイポグラフィは、このゲームに伝説が生まれる予感を与えています。フロアのレイアウトはそれほど細かく描かれていないように見えますが、エンヨーや様々な敵のモデルには、目、武器、様々なスタンスなど、細部まで緻密に作り込まれている点が気に入っています。アニメーションは非常に滑らかですが、キャラクターの硬直性により、動きが少しぎこちなく感じられました。サウンドトラックは、特にリズミカルなドラムビートが好きな人には聴きやすく、効果音も素晴らしい仕上げとなっています。

ENYOはローグライクゲームなので、メインゲームモードは1つだけですが、スキルレベルに応じて2つの難易度から選択できます。また、毎日「デイリーチャレンジ」に挑戦して、設定されたステージでどれだけのスコアを稼げるかに挑戦することもできますが、これはアプリ内課金でアップグレードすることでのみ利用可能です。いずれにせよ、ゲームに本格的に没頭する前に、プレイ方法を説明するチュートリアルがあります。これは、これまでプレイしてきた他のローグライクRPGとは異なるため、このチュートリアルは必ず確認する必要があります。

ENYOでは、エンヨをモーフィングラビリンス(自動生成)へと導き、3つの伝説のアーティファクトを見つけ出します。目標は、間接的な戦闘を通して各フロアの敵を一掃することです。つまり、敵を倒すには溶岩の穴やトゲのある壁に押し込んだり引き込んだりするしかありません。敵の隣で攻撃を受けている場合は、どうすることもできません。左上にハートが表示され、死ぬまでに何回攻撃を受けられるかを示します。ハートの下にあるドクロは、倒した敵の数(白がポイント)を表し、3手ごとにスコアとして集計されます。ハートがなくなるとゲームは終了し、再挑戦となります。

ENYO のコントロールはやや異なり、間接的な戦術戦闘であるため、慣れるのに時間がかかります。Enyo は、下部のボタンに示されているように、シールド バッシュ、フック、投げ、スタン リープの 4 つの異なるアクションを実行できます。移動するには、シールド バッシュを選択し、指を Enyo から行きたい方向にドラッグする必要があります。一度に複数のスペースを移動できますが、一度に 1 つの方向にしか移動できません。これは、敵にぶつかって溶岩の穴やスパイクの壁に押し込む方法でもあります。フックは敵を自分の方に引き寄せるので、敵と自分の間に溶岩の穴がある場合に使用するのが最適です。投げはシールドを投げて敵を押し出すことができ、スタン リープは隣接する敵をスタンさせるリープを実行できます。何らかのアクションを実行すると、敵は一度に 1 マスずつ移動します。

ENYOで伝説のアーティファクトを目指して殴り合いと格闘しよう

勝利の鍵は、優れたチェーンコンボにつながる巧みな動きですが、見た目以上に難しいです。それぞれの敵の動き方と能力を把握することが重要です。敵の動き方を把握することで、敵を出し抜き、溶岩やスパイクに落とし込みながら、自身は攻撃を受けないように戦略を立てることができます。また、空飛ぶ鳥のようなクリーチャーのように、特定の障害物を避けられる敵もいるので、フックを使ったり盾を投げたりしてスパイクに落とし込む必要があります。

死んだ後、どのように負けたかを示す画面と、過去に死んだ他の方法とその回数を示すボードが表示されます。これは振り返るのに楽しいもので、進捗を共有したい場合は、プレイ結果をツイートすることもできます。しかし、選択した難易度ですぐに再開できる超簡単な方法がないのは少し残念でした。結果画面を終了し、メインメニューに戻って難易度を再度選択する必要があります。ゲーム終了後にすぐに再開できるボタンがあれば、時間の無駄が減ると思います。

ENYOは無料ゲームのため、ラウンドの合間に動画広告がポップアップ表示され、ゲーム開始前にも通知が表示されることがあります。デイリーチャレンジモードは、広告を非表示にした完全版ゲームをアンロックした場合にのみ利用可能で、料金は1.99ドルです。

ローグライクゲームのファンとして、ENYOは今のところ楽しんでプレイしていますが、今のところはバラエティに欠けているように感じます。ダンジョンの各レベルは自動生成されますが、敵の種類や障害物の種類が足りないように感じられ、ゲームプレイが少し単調になりがちです。操作性も少しぎこちなく感じました。画面上の任意の場所をスワイプするだけで移動や武器のアクションを開始できるのに、Enyoに指を置いて進みたい方向をなぞる必要があるのです。グラフィックとサウンドは魅力的ですが、ゲーム全体の出来は未完成のダイヤモンドといったところです。

Card Crawlの大ファンですが、ENYOはコンテンツと操作性の面で少しがっかりしました。広告や操作性があまり良くないのが気にならないなら、ENYOは試してみる価値があり、特に無料なのでおすすめです。とはいえ、もっと洗練されるまで待つのが良い選択だと思います。

ENYOはApp StoreからiPhoneとiPad向けのユニバーサルダウンロードとして無料で入手できます。ENYOのデイリーモードを「アンロック」し、広告を消すには、1.99ドルのアプリ内課金が必要です。

言及されたアプリ

無料

エンヨ

エンヨ

アーノルド・ラウアーズ

4.99ドル

スプロギウッド

スプロギウッド

フリーホールドゲームズLLC

0.99ドル

悪夢協同組合

悪夢協同組合

ブレイジング・グリフィン株式会社

2.99ドル

カードクロール

カードクロール

アーノルド・ラウアーズ

関連記事