パブリックスピーカー向けアプリ:iPad/iPhoneアプリ AppGuide
お使いのブラウザは古いバージョンです。より快適にご利用いただくために、ブラウザをアップグレードしてください。
聴衆に向けてプレゼンテーションやスピーチを常に準備しているなら、このアプリリストがあなたのパブリックスピーキングを次のレベルへと引き上げます。時代遅れの原稿やアウトライン、プレゼンターを使う必要はありません。それらすべて、そしてそれ以上の機能を備えた優れたアプリが世の中にはたくさんあります!3×5インチのカードではなく、iPadを手に人々の前に立つ時の感動は、誰もが認めるはずです!
mプロンプト
マーク・ヨハネセン・コンサルティング
mPromptは、iPadに最適な「テレプロンプター」スタイルのメモリーダーです。iPadの大画面と持ち運びやすさを活かして、プレゼンテーションやスピーチをしてみませんか?mPromptは使いやすく、アプリ内にエディターが搭載されています。また、URLから事前に作成されたスピーチをダウンロードすることもできます。フォントサイズやテキストフローの速度を自由にカスタマイズできるため、mPromptは記憶に残るスピーチを行うのに最適なツールです。
名言集
Hurryforward Ltdによる
どんなスピーチにも、素晴らしい引用で少し味付けをする必要があります。Quote Bookは、400人以上の著者による3,000以上の引用を収録した便利なアプリです。引用はユーモラスなものから哲学的なものまで、幅広いカテゴリーにわたります。Quote Bookでは、お気に入りの引用を検索してブックマークしたり、自分だけの名言を追加したり、友人にメールで送ったりすることができます。さらに、内蔵の音声読み上げ機能を使えば、iPhoneで引用を読み上げてもらうこともできます。このアプリをパブリックスピーカーの味方にするもう1つの機能は、各著者に関するWikipedia記事が内蔵されていることです。とてもクールで、とても使いやすいです。スピーチの参考にしたり、ちょっとしたインスピレーションを得たりするために、Quote Bookに何度も戻ってくることになるでしょう。
2Screens - プレゼンテーションのエキスパート
エドウィン・ラム
iPadのプレゼン機能の不足については、多くの議論が交わされてきました。よくある不満は、アプリがVGA出力に対応していない、あるいはプロジェクターで投影している映像をiPadにミラーリングできないといった点です。2Screens iPadアプリは、こうした問題に加え、さらに多くの問題を解決しているようです。2Screensを使えば、iPad上のローカルドキュメントからプレゼンテーションを流したり、ウェブサイトを大画面にリアルタイムで表示したりすることができます。また、iPadでのみ表示可能なメニュー機能を備え、iPadから画像を表示したり、プレゼンテーション中にバックグラウンドで音楽を再生したりすることも可能です。2Screensは、コミュニケーションに真剣に取り組む人にとって必携のアプリです!
iPad用アウトライナー
CarbonFinによる
素晴らしいパブリックスピーチの鍵は、考えを論理的で分かりやすいアウトラインにまとめることです。iPad版Outlinerは、最も使いやすく優れたアウトライン作成アプリの一つです。買い物リストのような簡単なものから、1時間のスピーチのような複雑なもの(本当に興味深い話であれば)まで、幅広く活用できます。iPad版Outlinerを使えば、作成したアウトラインをオンラインで共有したり、他のOutlinerユーザーと共同作業したりできます。ユーザーインターフェースはシンプルで、iPadのマルチタッチスクリーンによく合います。指でスワイプするだけでアウトライン上の項目を上下に移動したり、アウトライン番号の表示/非表示を切り替えたり、Outliner Onlineと同期したりできます。考えを整理する優れた方法をお探しなら、iPad版Outlinerをぜひお試しください。
JotBook 無料
mrwiredによる
JotBook Freeは、iPadのホワイトボードを外部モニターやビデオ出力デバイスに表示できる便利なアプリです。iPadの大きな画面は、少人数の聴衆がいる小さな部屋なら十分かもしれませんが、大人数のグループに講義や指導を行う場合は、ホワイトボードのメモをより大きな画面に表示できる機能が必要になります。プレゼンテーションが終わったら、メモを聴衆にメールで送信できます。この無料版では、3ページの「ブック」を3冊までしか作成できませんが、気に入った場合は無制限版にアップグレードできます。
インフォネットプレゼンター
Infonet, Inc.による
Ifonet Presenterは、様々な種類のファイルに対応し、ファイルの整理、写真や動画のコピー&ペースト、そしてホワイトボードアプリのようにスライドに描画できるオールインワンのプレゼンテーション表示ツールです。このツールを通して教育活動を行う教師やプレゼンターにとって非常に役立ちます。
スピーカークロック
ドロブニクKG
スピーチが長くなりがちな方には、このアプリがおすすめです!また、スピーチ初心者の方にも、スピーチの時間管理、つなぎ、そして時間通りの終了に役立ちます。Speaker ClockはiPhoneまたはiPadでご利用いただけます。iPadでビデオ出力プレゼンテーションをする際に、iPhoneでSpeaker Clockを使用することをお勧めします。あらゆるスピーチの黄金律は、「脳は座席の耐えられる範囲しか吸収できない」です。Speaker Clockを使えば、聴衆の座席を疲れさせることなく、スムーズにスピーチを終えることができます。
基調
Appleによる
Keynoteは、App Storeで入手可能なスライドプレゼンテーション作成アプリの中でも、依然として最高峰であり、最も洗練されたアプリです。他の多くのプレゼンテーションアプリでもKeynoteのスライドショーを表示できるため、ビジュアルプレゼンテーションのスターターアプリとしてKeynoteを使用するのは素晴らしいアイデアです。内蔵のスタートアップスライドショー、シンプルなUI、そして洗練されたAppleデザインは、Keynoteをパブリックスピーカーにとって頼りになるアプリにしています。グラフやアニメーショントランジションの作成、テキストやフォントの操作など、洗練されたプレゼンテーションを作成することで、教育的であると同時に記憶に残るスピーチを実現できます。
印刷して共有
EuroSmartz Ltdによる
講演者として、もしまだ経験していないとしても、おそらく経験するでしょう。講演に臨んだら最悪の事態が起こります…メモを忘れてしまった!あるいは、土壇場でどうしても修正して印刷しなければならない資料がある。iPhoneやiPadにPrint n Shareをインストールしておけば、このような悪夢のような事態を心配する必要はもうありません。これは私が最もよく使うアプリの一つで、他のどのアプリよりも困った状況から私を救ってくれています。簡単な設定をするだけで、世界中のプリンター(またはWePrint Serverが稼働している他のコンピューター)に印刷できます。私は実際にホテルのコンピューターにWePrint Serverをインストールして、ホテルの部屋から印刷できるようにしました。これは、これまでで最も簡単で使いやすいideviceアプリからの印刷です。プレゼンテーションや仕事全体を救ってくれるかもしれません!