Apps

iPhoneのオーバースワイプでカメラロールのプライバシーを確​​保

iPhoneのオーバースワイプでカメラロールのプライバシーを確​​保

お使いのブラウザは古いバージョンです。より快適にご利用いただくために、ブラウザをアップグレードしてください。

オーバースワイプ

2014年7月9日

Haley & Hughes LLCのOverswipe(無料)は、意図しない写真を他人に見られないようにするというシンプルな目的に特化したアプリです。これは、以前紹介した別のアプリ「Don't Swipe」と似ています。

きっと誰にでも経験があるはずです。最近、最高の休暇やイベントがあって、次の集まりで披露したい素敵な写真が撮れた、なんて。ところが、誰かにスマートフォンを渡すと、相手はあなたの写真を全部スワイプし始め、恥ずかしい自撮り写真(もしかしたら「アヒル口」を少し入れてもいいかもしれません)、保存しておきたいスクリーンショット、メモやリマインダーとして使った写真、家族写真など、カメラロールに隠れている恥ずかしい写真やプライベートな写真まで見てしまうことがあります。幸いなことに、Overswipeのようなアプリは、このような状況にうまく対処してくれます。

Overswipeのインターフェースは驚くほどシンプルで直感的です。アプリを起動すると、アプリの機能を説明するスプラッシュスクリーンが表示され、そこから選択的に共有する画面に移ります。個人的にはピスタチオとミントグリーン(両方を混ぜたような色合い)が好きなので、このアプリの配色がとても気に入っています。ホワイトの画面ととてもよくマッチしています。このようなアプリを使ったことがない人でも、すぐに使い方を理解できるでしょう。

スプラッシュスクリーン(初回起動時のみ)を過ぎると、カメラロールが表示されます。最新の写真が上部に表示されるように、時系列順に並べられています。表示したい画像をタップすると、サムネイルに美しいシーフォームグリーンのオーバーレイが表示され、選択状態が一目で分かります。選択を解除したい場合は、もう一度画像をタップして選択を解除してください。

画像を選択したら、画面下部の「表示」ボタンをタップすると、画像が全画面表示になり、黒い枠線でアプリではなく画像にフォーカスが当てられます。横にスワイプすると画像がスクロールしますが、それ以上はスクロールしません。

カメラロールに戻るには、画面をタップして上部のヘッダー バー (画面に表示されている画像の数を示す) と戻るボタンを表示します。

残念ながら、Overswipeは無料でダウンロードできますが、いくつか制限があります。最初は一度に共有できる写真は5枚までで、戻るにはたった2回タップするだけです。おそらく、数秒スマホをいじれば誰でもすぐに理解できるでしょう。しかし、アプリ内購入で0.99ドルで購入できるOverswipe Proにアップグレードすると、いくつかのメリットがあります。

まず、Pro版にアップグレードすると、表示する画像を5枚以上選択できるようになります。これにより、デバイス上で他のユーザーと画像を共有しやすくなります。例えば、1週間の休暇(ああ、私も休暇が欲しい!)から帰ってきて、たくさんの写真を撮った場合、他の画像が見えないように共有するのに最適な方法です。

2つ目に、パスコードを設定すると、Overswipeで他の人がカメラロールに戻れないようにすることができます。Don't Swipeなどのアプリでは、カメラロールに戻るためにシェイクジェスチャーが実装されていましたが、誤ってスマートフォンを振ってしまうと簡単にバイパスされてしまいます。言うまでもなく、パスコードはシェイクよりもはるかに安全です。たとえ「隠れた」機能ではあっても。開発者が4桁のパスコードだけでなく、実際のパスワードを実装できるようにすれば、この機能はさらに改善されると思います。

しかし、このアプリはさらに改善の余地があります。例えば、選択した写真を保存して、後ですぐにアクセスできるようにすることです。例えば、旅行やコンベンションで撮った写真を50枚ほど選び、それを複数の人と異なるタイミングで共有したいとします。毎回戻って50枚の写真を選択するのは面倒です。開発者には、Pro版にこのような機能を追加してもらえることを期待しています。そうすれば、かなりの時間節約になるでしょう。

写真のプライバシーを守るアプリは誰もが持っているべきものであり、Overswipeは検討に値する素晴らしいアプリです。基本的に無料で試用でき、アプリの雰囲気を掴むことができるのが気に入っています。フル機能を使うには1ドル支払う必要があります。個人的には、価格に見合う価値があると思います。また、誤って操作してしまう可能性のあるジェスチャーではなく、パスコードを採用している点も気に入っています。

カメラロールに少し寂しさを感じたら、ぜひOverswipeを試してみてください。iPhone App Storeで無料で入手できます。

言及されたアプリ

無料

オーバースワイプ

オーバースワイプ

ヘイリー&ヒューズLLC

1.99ドル

スワイプしないでください

スワイプしないでください

カフェイン入りアプリ

関連記事