Apps

App Storeの無料アプリの数は増加し続けている

App Storeの無料アプリの数は増加し続けている

お使いのブラウザは古いバージョンです。より快適にご利用いただくために、ブラウザをアップグレードしてください。

2013年7月18日

App StoreとGoogle Playで入手できる無料アプリの数は増加し続けています。有料コンテンツを購入するアプリのうち、iPhoneユーザーはアプリ1本あたり平均0.19ドルを支払っています。モバイル分析会社Flurryによると、Androidユーザーはわずか0.06ドルを支払っています。調査によると、App Storeにあるアプリの90%は現在無料で、6%が0.99ドルで提供されています。2011年には、これらの数字はそれぞれ80%と15%でした。Flurryは、これらの数字は「コンテンツは無料であることを望んでいる」という考えを裏付ける可能性があると指摘しています。しかし、Flurryはそうは考えていません。彼らは次のように述べています。

私たちはこれを、単に消費者の選択の結果だと考えています。人々は広告を避けたい、あるいは可能な限り最高品質のコンテンツを求めたいよりも、無料のコンテンツを求めているのです。これは集団的な選択であり、異なる結果になった可能性もあり、特定の状況(例えば、エンタープライズアプリや、医療情報や金融情報を追跡するような高度に専門化されたアプリ)においては、依然として異なる結果になり得ます。

調査では、iPadユーザーが引き続き最大の支出者であることも指摘されています。2013年4月時点で、Appleのタブレット所有者はアプリ1つにつき平均0.5ドルを費やしていました。これは、iPhoneアプリの2.5倍以上、Androidアプリの8倍以上です。まとめると、これらの数字は、iOSユーザーがアプリ開発費を補填するためのアプリ内広告に寛容でないことを示唆しています。個人的には、これらの数字にそれほど驚きはありません。ほとんどの人は、数ドルを前払いするよりも広告を見たいと思っているようです。モバイル広告が嫌いな私にとって、この事実は驚きです。あなたはどう思いますか?こちらもご覧ください:AppleのApp Storeが5周年:歴代最高のアプリとマイルストーンを振り返る、そして数日間アプリなしで生活できますか?

関連記事