Apps

挑戦的なアンビエントロジックパズルで9を揃えて勝利を掴もう

挑戦的なアンビエントロジックパズルで9を揃えて勝利を掴もう

お使いのブラウザは古いバージョンです。より快適にご利用いただくために、ブラウザをアップグレードしてください。

メイクナイン

2016年9月14日

挑戦的なアンビエントロジックパズルで9を揃えて勝利を掴もう

Force Of Habitによるmakenines(無料)は、数字の9をテーマにしたアンビエントロジックゲームです。数学が苦手でも、ロジックパズルが好きな人なら、makeninesは試してみる価値があります。特に無料でありながら、チップジャーのようなユニークな「好きなだけ支払う」システムを備えているのが魅力です。課金の有無に関わらず、makeninesは楽しくてやりがいのあるパズルゲームで、考えさせられるので、このジャンルのファンにはたまらないでしょう。Noda、Threes!、Divide By Sheep、The Meshといった他のゲームと似たようなゲームです。

学生時代は数学の授業は比較的得意だったものの、特に数学が好きというわけではありませんでした。数学はそれほど難しくはなかったのですが(例外はありますが)、文系を中心に学んでいたので、数学に関しては少し怠け気味だったのは認めざるを得ません。ライターとして数学に触れる機会があまりないので、数学は錆びついてしまいました。でも、パズルゲームが大好きなので、数字が絡んでもとりあえずやってみます。それに、実はプログラミングの勉強に戻るので、数学関連のことで頭をリフレッシュするのも悪くないと思っています。最近は新しいiPhoneやApple Watchの発売、そしてそれぞれのソフトウェアアップデートで騒がしいですが、時間を見つけてmakeninesをじっくりと試す機会があり、ぜひ一度試してみる価値があると思います。

挑戦的なアンビエントロジックパズルで9を揃えて勝利を掴もう

ビジュアル面では、makeninesはThreesを彷彿とさせる、美しくミニマルな雰囲気を醸し出しています。ただし、色彩豊かです。ダークブラックとグレーの千鳥格子模様の背景は美しく、ゲームメニューやレベル選択画面では素晴らしいアニメーションが楽しめます。数字タイル自体は様々なパステルカラーで彩られ、他の種類のタイルは色(グレー)と特殊シンボルによって容易に見分けられます。makeninesは平面的に見えますが、タイルの角度や影によって奥行きが生まれています。レベル選択画面から各パズルのタイルの組み合わせまで、すべてのアニメーションは滑らかで流動的であり、私のiPhone 6s Plusでも遅延は発生しません。また、このゲームには、落ち着いた雰囲気の魅力的なサウンドトラックが付属しており、すべてのパズルの解答を見つけることに集中するのに役立ちます。全体的に、私は makenines のビジュアルとサウンドの品質に感銘を受けました。特に、これは人気の Toast Time ゲームで知られる開発者にとっては非常に異例な道であるにもかかわらずです。

現在、makeninesには「イージー」「ミディアム」「ハード」の3つの難易度があり、それぞれ20問のパズルが用意されています。最大の魅力は、どこからでも始められること、そして最初から全てが揃っているので、レベルを順番通りにプレイしなくても良いことです。ゲームの目的は至ってシンプル。ボード上の数字タイルを全て消して9にする、というシンプルなものです。簡単そうに聞こえますが、ゲームが進むにつれて難易度が上がっていきます。数独のように、消去法で進めていくゲームだと考えてみてください。ゲーム中にヒントは一切ありませんが(真のチャレンジのように)、必要なだけ何度でも操作を取り消したりやり直したり、ペナルティなしでパズルを最初からやり直したりすることができます。全てのタイルを消したら、次のパズルに進むことも、自分で選んだパズルを選ぶこともできます。毎日新しいパズルに挑戦したい人のために、デイリーカジュアルパズルも用意されています。

挑戦的なアンビエントロジックパズルで9を揃えて勝利を掴もう

では、メイクナインの遊び方は?実に簡単です。各ボードには9以外の数字タイルが敷き詰められています。タイルを9になるまで組み合わせて、ボードから消していくのが目的です。タイルの上で指をスライドさせ、上下左右に動かして隣の数字タイルに合わせます。最初はパターンを見つけるのは簡単ですが、パズルが進むにつれて難しくなっていくので、手を動かす前にパターンを見つける必要があります。スライド、プッシャー、エクスチェンジャー、ローテーター、スタックなど、様々なタイルが登場しますが、どれも徐々に導入されるので、決して圧倒されることはありません。

最近少し時間ができたので、makenines を心底楽しんでいます。Threes を彷彿とさせますが、ゲームプレイの仕組みやレベル制であることを考えると、悪くありません。直線的ではないので、すぐに面白いゲームに没頭でき、毎日パズルがあるので変化に富んでいます。makenines はしばらくデバイスにインストールしておこうと思っています。開発者に少しお金を出して、継続的なサポートと将来のコンテンツ追加を期待するのは良いことだと思います。

論理パズルが好きで、数字が苦手でないなら、ぜひmakeninesを試してみてください。makeninesはApp StoreでiPhoneとiPad用のユニバーサルダウンロードとして無料でダウンロードでき、好きなだけ支払うシステムになっています。

言及されたアプリ

無料

メイクナイン

メイクナイン

習慣の力

2.99ドル

トーストタイム

トーストタイム

習慣の力

1.99ドル

メッシュ

メッシュ

クリエイティウラボ

無料

野田

野田

ジールトピアインタラクティブ

2.99ドル

羊で割る

羊で割る

タイニービルドLLC

関連記事