Ipad

お気に入りの曲を独り占めしちゃダメ? Whydでシェアしよう

お気に入りの曲を独り占めしちゃダメ? Whydでシェアしよう

お使いのブラウザは古いバージョンです。より快適にご利用いただくために、ブラウザをアップグレードしてください。

2014年6月24日

デスクトップ向けに開発された音楽ブックマークツール「Whyd」が、ついに公式iOSアプリのリリースによりモバイル端末に登場しました。iOS版Whydでは、いわゆる音楽キュレーターのコミュニティに参加し、今日のベストミュージック、過去の名曲、そして未来のヒット曲まで、様々な音楽を共有したり発見したりすることができます。「音楽版Pinterest」とも評されるWhydのインターフェースは、まさにその名にふさわしいものです。つまり、Whydを使えば、ほぼあらゆる音楽サービスからお気に入りの曲を集めて共有できるのです。そして、その機能は以下のとおりです。

  • YouTube、Soundcloud、Vimeo、Deezer などから好きな曲を Whyd プロフィールに収集します。
  • 美しいプロフィールを作成して、世界中の他の音楽愛好家とあなたの音楽コレクションを共有しましょう。
  • 音楽をプレイリストに整理して、どこにいても新鮮な新しい音楽を持ち歩けます。
  • 世界で最も新しい最高の音楽を発見している人々とつながりましょう。

iOS 7.0以降を搭載したiPhoneおよびiPod touch向けに最適化されたWhydは、App Storeで無料でご利用いただけます。AppAdviceでWhydの完全レビューを後日公開しますので、ぜひご覧ください。関連記事:Musxでお気に入りの曲を友達と簡単に共有、Soundwaveで効率的な音楽共有体験、#nwplyngで音楽共有をゲーム化。[ギャラリー]

言及されたアプリ

無料

みんなの音楽プレイリスト

みんなの音楽プレイリスト

なぜ

関連記事