Apple Notesアプリをリサーチツールとして活用する
お使いのブラウザは古いバージョンです。より快適にご利用いただくために、ブラウザをアップグレードしてください。
Appleの 組み込み アプリが ほとんどの研究ニーズに最適 な 理由
Apple Notesアプリの使用
ポストPC時代
2017年2月10日
インターネットというスーパーハイウェイの魅力は、そこで収集できる膨大な情報量にあります。学校や仕事で調べ物をする場合でも、あるいは単に知識を深めたい場合でも、その情報を最大限に活用し、まとめる必要がある時があります。iPhoneは携帯性に優れているので、バスに乗っている時など、パソコンから離れた場所で空き時間がある時に、その情報にアクセスすることがよくあります。膨大なデータを整理するためにアプリやサービスに大金を費やすこともできますが、AppleがMacとiOSにバンドルしている「メモ」アプリは、リサーチツールとして十分に機能しています。
Apple の Notes アプリを研究ツールとして使う?
Apple の Notes アプリを研究ツールとして使う?
はい、その通りです。iOSデバイスとMacの両方に搭載されているメモアプリを、リサーチツールとして使っています。昔からそうだったわけではありませんが、iOS 9とOS X El Capitan以降、Appleがこのユーティリティに注ぎ込んだ革新のおかげで、今ではそれが可能になっています。書式設定のサポート、画像マークアップ、スケッチ機能、そして共有シート拡張機能などが搭載されています。さらに、異なるAppleデバイス間でのメモの同期も、期待通りに機能しています。それでは、これらの内蔵アプリで何ができるのか、そしていくつかの制限についても見ていきましょう。
共有拡張機能を活用する
共有拡張機能を活用する
まず、iOSデバイスがiOS 9以降であることを確認してください。Macの場合は、最低でもOS X El Capitanが必要です。また、すべてのデバイスでメモのiCloud同期がオンになっていることを確認してください。これは、デバイスのiCloud設定パネルで確認できます。
さて、Macで調べ物をする際は、Safariを使うようにしましょう。不満の声も聞こえてきそうですが、Apple Notesをリサーチに使うならSafariが一番です。Share Sheet拡張機能を使えば、情報を素早く簡単にアプリに取り込めます。使い方はこんな感じです。

Apple の Notes アプリにテキストを共有するのは簡単です。
役立つ情報が掲載されているウェブページにアクセスしたら、そのテキストを右クリックし、「共有」>「メモ」を選択するだけです。選択したテキストとドロップダウンメニューがポップアップ表示され、特定のメモに保存するか、新しいメモを作成するかを選択できます。その後、「保存」をクリックするだけです。この方法は画像にも使えます。

Safari から Notes へのリンクを取得するには、2 回のクリックだけが必要です。
見つけたページへのリンクを保存するのも同じくらい簡単です。Safariのツールバーにある共有ボタンを見てください。それをクリックして、「メモ」を開くと、そのウェブページのアドレスをメモに簡単に転送できます。後でメモを開くと、リンクだけでなく、タイトル、簡単な説明、メイン画像を含むページの見やすいプレビューも表示されます。
iOSの共有拡張機能を使用する
iOSの共有拡張機能を使用する

iOS では、リンクをメモに保存するのは簡単です。
iOSでも同じようにシンプルで、さらに汎用性も向上しています。ほとんどのアプリに共有シートが搭載されているので、旅行中に見つけた情報をメモアプリに簡単に転送できます。例えば、iPhoneで調べ物をしていて、保存したいウェブページを見つけたとします。共有ボタンを押し、「メモに追加」を選択して、リンクを保存したいメモを選択するだけです。

他のアプリから iOS ノートにテキストや画像を取り込むのも簡単です。
iOSのメモアプリには、様々なソースからテキストや画像を簡単にコピーできます。Safari、メール、その他iOSの共有拡張機能をサポートするソフトウェアでテキストをハイライト表示したり画像を選択したりし、「共有」>「メモに追加」をタップして、コンテンツの保存場所を指定します。
もちろん、完璧なものなどありません
もちろん、完璧なものなどありません

残念な制限です。
欠点が一つあります。これは単なるバグで、iOSの今後のアップデートで修正されることを願っています。テキストの段落全体をハイライトすると、コンテキストメニューに「共有」オプションが表示されません。現在、このオプションは最大2文までハイライトした場合にのみ表示されます。これは残念ですが、現状は仕方のないことです。テキストの段落全体を転送したい場合は、いつでもコピー&ペーストできます。それほどエレガントではありませんが、機能的には問題ありません。
Evernote を使わないのはなぜですか?
Evernote を使わないのはなぜですか?
はい、Evernote は Apple の標準アプリよりも多くの機能を提供していることは承知しています。しかし、この強力なアプリにもいくつかの制限があります。まず、Evernote を最大限に活用するには、プレミアムプランに加入する必要があります。Evernote の有料プランに加入していない場合、使用できるデバイスは 2 台までに制限され、モバイル端末ではオフラインでの利用はサポートされません。実際のところ、ほとんどのユーザーは Evernote の豊富な機能をすべて必要とせず、活用もしていません。もしあなたがそのようなユーザーであれば、インターネットで見つけた情報を素早く、いつでも、そして簡単に収集・整理できる「Notes」で十分でしょう。
無料
Evernote - 整理整頓
エバーノート
より多くの機能を必要とする人のための代替品
より多くの機能を必要とする人のための代替品
Apple Notes以上の機能が必要な場合は、他にもたくさんの選択肢があります。Simplenote、Evernote、OneNoteといったクロスプラットフォームツールからお選びいただけます。
無料
シンプルノート
株式会社コダリティ
無料
Evernote - 整理整頓
エバーノート
無料
マイクロソフト OneNote
マイクロソフト株式会社
Bear - メモや文章を書くための美しいライティングアプリ
シャイニー・フロッグ・ディ・マッテオ・ラットッティ、CSNC
Macのエコシステムを使い続けたいなら、最近リリースされたBearをぜひお試しください。MacとiOSの両方で利用可能です。Bearはタグ機能を備え、ToDoリストを設定できるので、どのデバイスを使っていても、目の前にあっても、タスクをスムーズに進めることができます。メモ同士をリンクさせることも可能です。
テーマ

書く環境は、書き出す言葉と同じくらい大切です。Bearには、あなたのライティングスペースをこれまで以上に美しくする様々なオプションが用意されています。
タグで整理

Bearにはフォルダはありません。その代わりに、メモに必要なだけタグを追加できます。さらに柔軟性を高めるために、サブタグや複数単語のタグもサポートされています。フォルダは不要です!
美しいデザイン

Bearは、書くことがさらに楽しくなる、美しいライティングアプリです。一見シンプルに見えますが、その裏には強力な機能が隠されており、動作も速く、ライティングを楽にする便利なショートカットもいくつかあります。
iPhoneやiPadを使ったお気に入りのリサーチ方法があれば、ぜひ下のコメント欄で教えてください。