Ipad

2015年6月12日時点の私のお気に入りのApple Watchアプリ

2015年6月12日時点の私のお気に入りのApple Watchアプリ

今週のApple Watch向けおすすめアプリは、計算を素早く行い、生産性を維持し、最新情報を把握するのに役立ちます。それぞれに特別な機能があり、Apple Watchで快適に動作します。

カルボット

Apple Watch用の電卓はいくつか試してみましたが、基本的な関数やチップ計算ができるものなど、いろいろあります。でも、Calcbot以上に気に入るものは未だに見つかりません。Apple Watchで開くと、「計算」「換算」「チップ計算」から選択できます。インターフェースも使いやすく、ボタンも大きく、簡単な計算であれば数字を選ぶのにちょうど良い大きさです。とにかく使い勝手が良いです。

足し算、引き算、掛け算、割り算は、数字を選んでフォースタッチメニューで操作できます。フォースタッチメニューは、米ドルをユーロに、ポンドをキログラムに、マイルをキロメートルに、華氏を摂氏に換算する際にも使えます。チップ計算機では、チップのパーセンテージと人数を選択して、一人当たりの合計金額を計算できます。CalcbotはApp Storeで無料でダウンロードできます。テーマとプロ版はアプリ内課金で購入できます。

カルクボット ベーシック

Calcbotのヒント

トレロ

Trelloは、私が愛用している生産性向上のための万能ツールの一つです。様々なプロジェクトごとに、リストやプロジェクト項目を記載したカードを含むボードが用意されています。コメント、期限、チェックリスト、ラベル、添付ファイルなどを追加できます。Apple Watchで利用できる機能も非常に充実しており、このアプリのおかげで進捗管理がスムーズです。

カードを追加し、通知を確認し、期限が迫っているものを確認し、最近使ったカードを見ることができます。音声入力を使ってカードを追加し、ボードとリストを選択するだけです。カードにコメントを追加したり、表示したりすることもできます。通知で、期限が近づいていることをお知らせします。Glance機能では、コメントや期限の有無など、最近のアクティビティを確認できます。TrelloはApp Storeで無料でご利用いただけます。アプリ内課金で月額または年額のサブスクリプションもご利用いただけます。


Googleニュース

AppAdviceの読者からのアドバイスを受けて、Apple WatchでGoogleニュース(と天気予報)を試してみることにしました。ご覧の通り、すっかりお気に入りです。普段から見たいニュースにはこだわりがあるので、Apple Watchではさらにこだわります。iPhoneでは、テクノロジー、米国ニュース、ビジネスなど、見たい見出しだけを選んでいました。

Apple Watchでは、各見出しを右にスクロールするだけです。画像付きの見出しがある場合は、リューズを使って少し下にスクロールすると簡単に画像を見ることができます。もちろん、Apple Watchで記事全文を読むのは難しいので、感圧タッチメニューを使ってSafariのリーディングリストに記事を追加しましょう。その後、iPhoneに取り替えれば、すぐに表示されます。最新の見出しを表示するグランスも利用できます。GoogleニュースはApp Storeで無料でダウンロードでき、アプリ内課金はありません。

Googleニュースサジェスト

画像付きGoogleニュース優れた電卓とコンバーターの利便性、優れた生産性ツールの有用性、そして重要なニュースを常に把握できる実用性。これらはすべて、Apple Watchにこれらのアプリをインストールする素晴らしい理由です。あなたもこれらのアプリを使っていますか?あるいは、Apple Watchにもっと役立つと思うアプリがあれば、ぜひ下のコメント欄にご記入ください。