Saver 2のおかげで、お金と予算の管理がこれまでになく簡単になりました
お使いのブラウザは古いバージョンです。より快適にご利用いただくために、ブラウザをアップグレードしてください。
2015年2月12日

Saver 2 - パーソナルファイナンス。収入・支出管理、予算プランナー。Alex Solonsky による ($2.99) は、2011年にリリースされたオリジナルSaverアプリの待望の復活です。長年忘れ去られていたと思われていましたが、ついに最新版Saver 2として復活しました。
お金の管理は面倒な作業ですが、お金がないのはつまらないので、誰もがやらなければなりませんよね?長年、MoneyWellなど、いくつかのファイナンスアプリを使って資金管理をしてきましたが、結局手動で管理するのは自分には合わないと判断し、Mintに落ち着きました。もちろん、Mintは何もしなくても常に最新の状態に保ってくれますが、Mintのようなサービスは無料で、しかもファイナンスサービスの広告が時々表示されることに抵抗がある人もいるかもしれません。だからこそ、手動で管理するファイナンストラッカーアプリは今でも存在しており、Saver 2は検討する価値のある優れた選択肢です。

Saver 2のインターフェースは美しく、何年も前に洗練されたオリジナルデザインをiOS 7と8向けにカスタマイズしたものだと考えると、当然と言えるでしょう。Saverを使ったことがない方のために説明すると、Saverはシンプルでエレガントなデザイン、整理されたレイアウト、見やすいカテゴリアイコン、そしてダークカラーテーマに映える美しいコントラストカラーで人気を博しました。Saver 2では、これらのオリジナルデザインはすべて継承されていますが、iOSの新しいバージョンに溶け込むフラットなデザインになっています。アプリのレスポンスも非常に速く、取引の入力も非常にスムーズです。
Saver 2では、下部のメニューバーに4つのタブがあり、中央には「新規支出」ボタンが常に表示されます。アプリ内の各セクションは、「残高」、「月次グラフ」、「履歴」、「目標」です。
他のファイナンスアプリと同様に、最も多くの時間を費やすのは「残高」セクションでしょう。ここから、今日の取引を確認したり、矢印ボタンで日付をスクロールしたり、カレンダーから日付に素早く移動したりできます。カレンダービューでは、赤と緑のドットで支出や収入があった日を確認でき、表示形式を切り替えることができます。「残高」画面の下部には、左側に現在の残高、右側に合計支出が表示されます。
残高バーをスワイプすると、予算ビューが表示されます。不思議なことに、これは隠れた表示になっています。ここで、自分の予算をカテゴリ別に設定できます。
新しい取引を追加したい場合は、下部のツールバーにあるプラスボタンをタップするだけです。ユーザーはドル金額を入力でき、Saver 2 は世界中のすべての通貨で動作します (Pro サブスクリプションを入手した場合、これについては後ほど詳しく説明します) ので、ドルを使用しない場合でも対応できます。キーボード入力はキーパッドであるだけでなく、完全に機能する計算機でもあるため、必要に応じて別の計算機アプリを使用することなく、Saver 2 ですべての基本的な計算を行うことができます。私自身はこの機能をあまり必要としませんが、多くの人が便利だと感じると思います。金額を入力した後、経費のカテゴリ、またはクレジットの場合は収入源を選択します。選択したカテゴリをもう一度タップすると、キーパッドが下がり、タグ、メモ、さらには画像を追加するためのタブが表示されます。

このアプリには、あらゆるニーズをカバーできる幅広いカテゴリが用意されていますが、場合によっては新しいカテゴリを編集したり追加したりしたいこともあるでしょう。これは、アプリ内購入で購入できるSaver PLUSまたはSaver PROのサブスクリプションを購入することでのみ可能です。Plusプランでは、無制限の収入、定期的なエントリ、カスタム予算サイクル、リマインダー、エントリの場所など、他にも便利な機能が利用できます。Proアカウントでは、Plusのすべての機能に加え、複数通貨、高度な分析、iCloud経由のクラウド同期とバックアップ、PDFまたはCSV形式でのデータエクスポートなどの機能が利用できます。PlusとProはそれぞれ年間9.99ドルと19.99ドルで、財務追跡のニーズにSaver 2を使い続けることを決意しているなら、検討する価値があります。
常に目標を設定することが大切です。Saver 2 はこの点でもしっかりサポートしてくれます。「目標」タブをタップすると、ワンタップで新しい目標を作成し、名前を付けて貯金したい金額を入力して保存できます。貯金の目的を視覚的に確認したい場合は、目標に写真を添付することもできますが、これは完全にオプションです。目標を1つ選択すると、新しい分割払いを追加して、進捗状況を経時的に追跡できます。
チャートセクションをタップすると、毎月の支出を円グラフで確認できます。この画面は、すべてのカテゴリーが色分けされているので、私のお気に入りの機能の一つです。毎月の支出がどこに入り、どこから入ったのかを視覚的にわかりやすく表示してくれます。リングの各色付き部分をタップすると、そのカテゴリーの支出額と関連するすべての項目が表示されます。また、月ごとの取引の詳細な履歴を確認したい場合は、「履歴」セクションでわかりやすく詳細な情報を確認できます。
Saver 2の設定では、起動画面(デフォルトは「残高」)、予算サイクル、週の開始日、通貨、カテゴリ、パスコード、小数点以下の桁数を選択できます。また、Saver 1からのデータのインポート、データのバックアップと復元、iCloud同期のオン/オフ、レポートの取得、すべてのデータの削除もここから行えます。
Saver 2は、収入、支出、予算を強力なツールで管理したいだけなら、シンプルで優れたアプリです。しかし、複数の銀行口座やクレジットカードを管理できるアプリを探しているなら、このアプリは適していません。Saver 2を使い続ける覚悟があるなら、プロ版のサブスクリプションを検討し、ニーズに合っているかどうか確認することをお勧めします。
毎月の予算管理やお金の使い方の追跡に便利なアプリをお探しなら、Saver 2をぜひお試しください。Saver 2はiPhone App Storeで2.99ドル(40%オフ)で購入できます。Saver PLUSとPROの年間メンバーシップも、期間限定で30%オフとなっています。
言及されたアプリ
2.99ドル
Saver 2 - 個人財務。収入と支出の追跡、予算プランナー。
アレックス・ソロンスキー
無料
マネーウェルエクスプレス
ケビン・ラコステ
無料
ミントパーソナルファイナンス
Mint.com