Ipad

Due 2.0は、まったく新しいデザインと多数の新機能を備えて登場しました

Due 2.0は、まったく新しいデザインと多数の新機能を備えて登場しました

Dueって、覚えてる?あの便利なリマインダーとタイマーアプリ。個人的には、毎日のリマインダーや、何かを完了するまでずっと小言を言ってくれるiPhoneアプリの中で一番気に入ってるから、もう何年も前からずっとiPhoneに入ってる。少なくとも今日までは、基本的なデザインはずっと同じだった。

前回のアップデートはiOS 7への対応としてほぼ1年前で、当時はリリースが長らく待たれていました。今回のアップデートは確かに派手な変更ではありましたが、これは主に、1年以上前から開発が進められていた今回の大規模な刷新のためのつなぎ的なアップデートでした。本日、Phocusは見た目だけでなく操作性も向上したDue 2を発表しました。

もちろん、最大の変更点はデザインです。Dueでは、リマインダーの表示がより整理され、一度に多くの項目を確認できるようになりました。特にiPhone 6と6 Plusの大型ディスプレイに最適化されているため、より見やすくなっています。さらに、セクションヘッダーが色分けされたので、今日、明日、来週の予定が一目で分かります。

Due は自然言語入力を理解し、クイック アクセス時間を使用して期限を簡単に設定および延期できます。

Due は自然言語入力を理解し、クイック アクセス時間を使用して期限を簡単に設定および延期できます。

Phocusは、ジェスチャーを重視した新しいアプリ操作方法も実装しました。画面を下に引くだけで検索機能にアクセスしたり、新しいリマインダーを素早く追加したりできるようになりました。また、エディターとクイックパネルの新しい組み合わせにより、期限の設定や、12段階のカスタマイズ可能なクイックアクセス時間による既存の期限の延期が簡単になりました。さらに、iOS 8のインタラクティブ通知により、ユーザーは通知から直接リマインダーをチェックしたり、延期したりできます。

先ほど述べた機能は、Due 1の既存ユーザーとDue 2の新規ユーザーには無料でご利用いただけます。しかし、開発者は既存ユーザー向けに有料アップグレードを導入することを決定しました。一部の新機能は、40%オフの2.99ドルでアプリ内購入することでロック解除できます。Due 2を4.99ドルで新規購入されるお客様は、すべての機能を追加料金なしでご利用いただけます。開発者が過去4年間、アプリのアップデートを無料で提供してきたことを考えると、さらに3ドル支払うことに何のデメリットもありません。これらの新機能はアップグレードする価値があります。

タイマーを一時停止したり再開したりできるようになりました。

タイマーを一時停止したり再開したりできるようになりました。

以前のDueは、期限が近づくと1分間だけ自動スヌーズ機能しか搭載していませんでした。そのため、タスクを完了するか延期するまで、アプリから何度も通知が届くという不便さがありました。Due 2では、5分、10分、15分、30分の自動スヌーズ機能が搭載され、通知の煩わしさが大幅に軽減されました。また、Hugo Verweij氏が作成した45種類の新しいアラート音も追加され、アラートにバリエーションを加えることができます。タスクが中断された際にタイマーを一時停止・再開できる機能や、Dropboxとの高速バックグラウンド同期も搭載されています。

Due 2のベータ版を数週間使っていますが、とても満足しています。洗練された新しいインターフェースは素晴らしく、ジェスチャー操作でより簡単かつスピーディーに操作でき、新機能も素晴らしいです。Due 1のユーザーである私にとって、アップグレードする価値は十分にあります。

Due 2.0は、新規ユーザー向けにApp Storeでユニバーサルダウンロードとして4.99ドルで入手可能です。Due 1の既存ユーザーは、ほとんどの新機能を含むアップデートを無料で入手できますが、残りの機能は2.99ドルのアプリ内購入でアンロックされます。