Ipad

Roar RampageがApp Storeに登場

Roar RampageがApp Storeに登場

お使いのブラウザは古いバージョンです。より快適にご利用いただくために、ブラウザをアップグレードしてください。

咆哮の大暴れ

2013年2月7日

FDG EntertainmentのRoar Rampage(0.99ドル)は、同名のポイント&クリック型デスクトップゲームのiOS版です。ボクシンググローブをはめた拳一つで軍隊を倒しながら、世界中の大都市を破壊し、衝突させ、叩き潰しながら突き進みましょう。

プレイヤーは、行く手を阻むもの全てを破壊しようとする、暴れ回る恐竜を操作します。建物を倒すには、恐竜を殴って瓦礫に叩き落とすだけです。恐竜の拳に触れて、目標までドラッグすれば、建物を破壊し、電車の線路を破壊し、ヘリコプターを全滅させることができます。狙いを定めて攻撃すれば、ヘリコプターを別のヘリコプターの進路に送り込み、同時に両方を破壊することも可能でしょう。

このゲームは1986年のアーケードクラシック『Rampage』に似ていますが、完全な模倣品ではないほどの違いがあります。プレイヤーは、迫り来る軍の空爆も含め、横スクロールの街を破壊の道へと突き進みます。ただし、仮想ジョイスティックとボタンの代わりに、恐竜の拳で画面上を指でドラッグしてダメージを与えます。

画面上のオブジェクトを拾って武器として使うことができます。例えば、通勤電車を拾って建物にぶつければ、一撃で破壊できます。また、レッキングボールを拾ってミサイルを発射するヘリコプターを倒すこともできます。

時々、ボーナスレベルに飛ばされて、恐竜の拳をパドル代わりにしたブレイクアウトをプレイすることもあります。宝石が詰まった特別なブロックがいくつかあり、集めることができます。

ジェムは、ファイアパンチなどのパワーアップアイテムや、アイスブレスなどの特殊アイテム、その他ゲーム内アイテムの購入に使用できます。十分なジェムを集めると、メカダイノをアンロックして、ロボット恐竜としてゲームをプレイできるようになります。

大規模破壊ゲーム『Rampage』がお好きなら、『Roar Rampage』もきっと気に入るはずです。ピクセル化されたグラフィックとチープなサウンドトラックが特徴の、クラシックスタイルの素晴らしいアーケードゲームです。価格もお手頃で、アクションはノンストップ。好きにならないなんて考えられません。挑戦してみませんか?

関連記事