DcoveryでiPhoneをあなただけの旅行ガイドに
お使いのブラウザは古いバージョンです。より快適にご利用いただくために、ブラウザをアップグレードしてください。
2012年12月26日
DcoveryのDcovery(3.99ドル)は、将来行きたい様々な目的地の旅行リサーチを収集・整理するのに最適なツールです。Evernoteなどのサービスを使って情報を保存している人もいるかもしれませんが、そのようなリサーチに特化したアプリがあれば便利だと思いませんか?Dcoveryなら、まさにそのニーズに応えてくれます。
Dcoveryを利用するには、サービスにアカウントを作成する必要があります。アカウントを作成すると、複数のiPhone間でデータを同期できるようになり、ウェブブラウザのPlace Finderクリッパーにアクセスして、場所や記事をiPhoneに送信できるようになります。
Dcoveryで特に目を引いたのは、アプリの美しいデザインです。Pathを彷彿とさせますが、プライベートな日記やSNSではなく、旅行リサーチツールとして機能します。アプリに搭載されている小さな旅行先ノートが本当に気に入っています。場所に合わせて写真でカスタマイズできます。アプリには美しい写真が付属しており、表紙に使うこともできますし、自分で撮影した写真を使うこともできます。
各旅行ノートには、あなたが見つけた情報が様々なカテゴリーに分類されて表示されます。「すべて」「食事」「宿泊」「ナイトライフ」「観光スポット」「ショッピング」など、あなたが見つけたものすべてが表示されます。また、現地時間や、ノートに最後にデータが更新された日時も表示されます。「ヘッダー」画像を下に引っ張ると、現在の天気も確認できます。近いうちに旅行に行く予定がある場合、どのような服装をすれば良いかを知るのにとても役立ちます。
Dcoveryの初期設定時に、ソウル、サンフランシスコ、パリなど、事前にキュレーションされた旅行ガイドをダウンロードしてコレクションに追加できます。もし興味があれば、ぜひ追加することをお勧めします。また、Dcoveryの動作を確認するのにも最適な方法です。
収集された場所のカテゴリーを表示すると、その場所の外観、店舗名、所在地の地域を示すサムネイルが表示されます。タップすると選択され、拡大画像、地図上の位置、ウェブサイトへのリンク(利用可能な場合)、ルート案内、さらには連絡先への追加も行えます。Dcoveryのもう一つの優れた機能は、スポットに関連する役立つ記事も提供していることです。Instapaperのモビライザーに似たフルリーディングモードに加え、通常のウェブページも表示できます。ハートをタップすれば、お気に入りを後で読むために保存できます。
では、海外にいて特定の場所まで車が必要だけど、現地の言語が話せない場合はどうすればいいでしょうか?お店の詳細画面でiPhoneを横向きにすると、アプリが「タクシーモード」に切り替わり、お店の名前が表示され、現在地の国の言語に翻訳されます。これで、いつでも目的地に到着できます。
新しい場所を追加したい場合は、「+」ボタンをタップしてください。検索語を入力して「検索」をタップしてください。特定のキーワードや特定のビジネスを検索すると、Dcoveryが上位20件の結果を表示します。いずれかをタップして選択し、ガイドに追加してください。
では、新しいガイドを追加するにはどうすればいいのでしょうか?メイン画面に戻り、左上のボタンからサイドパネルメニューを開きます。このサイドメニューの上部には検索バーがあり、既存のガイドを検索できます。新しいガイドを追加するには、「都市」タブに移動し、上にスワイプして「別の都市を追加」を表示し、目的の場所を検索します。Dcoveryは入力と同時に検索を行い、見つかった場合は青い「+」ボタンで追加します。メインメニューから「お気に入り」セクションに移動したり、最近の履歴を確認したりすることもできます。
Dcoveryを最大限に活用するには、WebブラウザにPlace Finderクリッパーをインストールする必要があります。インストール方法はメニューに記載されています。しかし、インストールしたにもかかわらず、MacのSafari(私のメインブラウザ)ではクリッパーが動作しないようで、少し残念です。クリッパーの何が問題なのかは分かりませんが、Webから情報を収集するアプリやサービスとしては、これは大きな欠点です。
もう一つ少し気になったのは、Dcoveryで都市内のビジネスを検索しても、20件以上の結果が表示されないことです。一番下までスクロールすればもっと多くの結果が表示されると思っていたのですが、全くそうではありませんでした。
Dcoveryは確かに美しいアプリであり、コンセプトも素晴らしいのですが、現状では少し物足りない部分があります。Webクリッパーはデスクトップブラウザで正常に動作し、スポット検索ではより多くの検索結果が表示されるようにする必要があります。
新しいガイドを作成する手順も、メニューを開いて検索バーをタップし、都市に切り替えて画面を上に引き上げ、「新しい都市を追加」という手順ではなく、より直感的に操作できるようにすべきです。ガイド画面に「+」ボタンを配置するだけで新しいガイドを作成できるようにしたらどうでしょうか?そうすれば手順が簡素化され、はるかにユーザーフレンドリーになります。
現時点では、欠点が修正されるまでは、旅行者にDcoveryをおすすめすることはできません。しかし、注目に値するアプリであることは間違いありません。
Dcovery は iPhone の App Store で 3.99 ドルで入手できます。
言及されたアプリ
無料
エバーノート
エバーノート