Ipad

Pebble、iOS向けメール通知の公式サポートを近日中に開始すると約束

Pebble、iOS向けメール通知の公式サポートを近日中に開始すると約束

お使いのブラウザは古いバージョンです。より快適にご利用いただくために、ブラウザをアップグレードしてください。

2013年7月11日

Pebbleのエリック・ミジコフスキー氏は、Kickstarterの支援者に向けた興味深い広範な最新情報の中で、スマートウォッチの注文数を初めて公開し、iOSユーザー向けの大幅な改善を約束しました。Kickstarterの支援者による注文数は約8万5000個に達し、同社はウェブサイトでも19万件の予約注文を受けています。先週日曜日には、このスマートウォッチがBest Buyの店舗とオンラインで正式に販売されました。ミジコフスキー氏によると、iOSデバイス向けPebbleソフトウェアの最新バージョン1.1では、「Pebbleとの通信を無視するか許可するか」を尋ねる煩わしいポップアップが解消されたとのことです。また、近日中に主要な新機能をリリースするとも述べています。

iOSの大きな新機能が2~3週間以内に利用可能になります。リリース以来、メール通知のサポートが欠けていました。当初、iOS 6でのテストでは、内蔵のBluetooth通知システムでPebbleに通知を送信できると示されていました。しかし残念ながら、このシステムではPebbleにSMSとiMessageしか確実に送信できませんでした(皮肉なことに、サポートを約束したわけではありませんでした)。ついにメールの問題が解決し、次期Pebble iOSアプリではGmailとIMAPのメール通知を完全サポートする予定です。

iOS 7と、PebbleなどのBluetoothデバイスとの互換性向上に関しては、ミジコフスキー氏は次世代iOSは「クールで興味深い」と述べるにとどめ、Appleが正式にソフトウェアをリリースするまでは計画について話すことはできないと述べた。ありがたいことに、Pebbleユーザーは交換用充電ケーブルをAppleのウェブサイトから10ドルで直接購入できるようになった。世界中への送料も含まれている。

言及されたアプリ

無料

ペブルスマートウォッチ

ペブルスマートウォッチ

ペブルテクノロジー株式会社

関連記事