Ipad

RiposteがApp.netに新しいモバイルインターフェースを導入

RiposteがApp.netに新しいモバイルインターフェースを導入

お使いのブラウザは古いバージョンです。より快適にご利用いただくために、ブラウザをアップグレードしてください。

リポスト

2013年1月25日

Riposte, LLC の Riposte (4.99 ドル) は、App.net (ADN) の新しいクライアントであり、他の人気のある選択肢のようにわずかに修正された Twitter アプリではありません。

個人的には、TwitterとADNのタイムラインは分けて管理したいと思っています。2つのタイムラインを区別できるだけでなく、利用するソーシャルネットワークごとに異なるインターフェースを使うのが適切だと感じているからです。そうしないと、ただ統合されただけのものに感じてしまい、それは私の目指すものではありません。ですから、Riposteの新しいインターフェースを初めて見たとき、ぜひ試してみなければならないと思いました。

Riposteは最初から素晴らしいです。他のADN(さらにはTwitterアプリでさえ)と比べて、Riposteが既に際立っている点の一つは、1Passwordにアクセスできるボタンがあり、「app.net」で検索できる点です。必要なアカウントを選んでパスワードをコピーし、Riposteに戻ってログインするだけです。私のように安全なパスワードを使いたい人にとって、パスワードに使うランダムな文字列や記号を見つける手間が省けます。これは大きなメリットです。

ログインすると、メインストリームが表示されます。Riposte はデフォルトで全画面表示をオンにすることで画面スペースを最大限に活用し、ヘッダーバーやボタンでスペースを無駄にしません。もちろん、全画面モードは設定から​​いつでもオフにできます。アプリに戻ると新しい投稿が自動的に取得されますが、いつでも引っ張って更新することで手動で更新できます。投稿を右から左にスワイプすると詳細が表示され (Web インターフェースでツイートを表示するのを思い出します)、スワイプして戻るか、ツイートをタップしてコンテキスト メニューを表示します。コンテキスト メニューには、返信、再投稿、スター付け、共有のボタンと、その特定の投稿の詳細、再投稿、スターを表示するオプションがあります。リンクはタップでき、後で保存することもできます (Instapaper、Pocket、または Readability をサポート)。

もちろん、RiposteでADNの様々なセクション間をどのように移動するのか疑問に思われるかもしれません。全画面表示が有効になっている場合は、左から右にスワイプするだけでサイドパネルのナビゲーションメニューが表示されます。ここから、設定、アカウントの追加、タイムライン、メンション、インタラクション、グローバルストリーム、プロフィール、ユーザー検索にアクセスできます。

タイムラインとメンションビューで、メンションは水色でハイライト表示されます。インタラクションビューは特に便利でした。他のアプリでは、通知センターに表示される以外に、誰が自分の投稿にスタ​​ーを付けたか、リポストしたかが表示されないことがほとんどだからです。これはTwitterの「コネクト」機能にヒントを得たものだと思います。私にとって最も印象に残るのは「コネクト」機能です。プッシュ通知もすべて受信できるので、見逃すことはありません。

他のユーザーの検索は非常に速く、入力と同時にアプリが素早く検索します。プロフィール(自分のものでも他のユーザーのものでも)を表示すると、ヘッダー画像、プロフィールアバター、ユーザー番号と参加日時、すべての投稿、フォローとフォロワーの情報、さらにはスターを付けた投稿まで確認できます。

新しい投稿を作成するには、右下の隠れたボタンをタップするだけです。すると作成画面が開き、投稿内容を入力し、画像(Riposteのホスティングサービスにアップロード済み)を挿入できます。Bufferとの連携機能もありますが、使わない場合は非表示にできます。これは非常に便利です。

設定には、フォント サイズ、表示名の選択、ホップオンの非表示 (会話に参加していないユーザーをスレッドに追加する)、ダイレクト投稿 (フォローしていないユーザーからの投稿)、Web ブラウジング (モビライザーと方向)、夜間のダーク モード、全画面表示の切り替えなど、さまざまなオプションがあります。

全体的に見て、RiposteはADNのモバイルクライアントとしては非常に斬新で、間違いなく使い続けたいと思っています。ただし、開発者にはキーワード検索(現時点ではユーザーのみ)や、Felixのようなインライン画像表示機能のサポートを追加してもらえることを期待しています。また、可能であれば、メディアのアップロードについても独自のオプションを用意してもらえると嬉しいです。iPad版も将来的にはリリースされると嬉しいです。

それでも、RiposteはADNクライアントにとって良い代替手段です。まだ最高ではないかもしれませんが(個人的にはFelixですが)、現状ではより良い選択肢の一つです。ADNユーザーで新しいアプリを探しているなら、Riposteを試してみることをお勧めします。

iPhone 用の Riposte は App Store から 4.99 ドルで入手できます。

言及されたアプリ

4.99ドル

リポスト

リポスト

リポステLLC

4.99ドル

App.net の Felix

App.net の Felix

タイガーベアーズLLC

4.99ドル

App.net 用 Netbot (iPhone 版)

App.net 用 Netbot (iPhone 版)

タップボット

関連記事