英国のApple PayがHSBCとFirst Directに登場
お使いのブラウザは古いバージョンです。より快適にご利用いただくために、ブラウザをアップグレードしてください。
私のお金に気を付ける
2015年7月28日
Apple Payは2015年7月中旬に英国でサービスを開始し、クパティーノはさらに多くの銀行への展開を進めています。HSBCまたはFirst Directのクレジットカードまたはデビットカードをお持ちのお客様は、Apple Payをご利用いただけるようになりました。また、このモバイル決済サービスのウェブページには、他の銀行も「近日公開」として掲載されています。

HSBCとFirst Directは当初、英国におけるApple Payのローンチパートナーとして宣伝されていましたが、サービス開始当初はこれらの銀行が対象から外れていました。しかし、今回これらの銀行が対応を開始したことで、これらの銀行の顧客はApple Payを利用して加盟店で取引を行うことができるようになりました。
もちろん、ほとんどの小売店では、Apple Payの取引限度額は20ポンドのままです(決済端末をアップグレードした店舗を除く)。アップグレードされた端末では、非接触型決済の限度額が引き上げられます。9月には、20ポンドの限度額が30ポンドに引き上げられる予定です。
英国の大手銀行バークレイズは、Apple Payへの対応時期をまだ明らかにしておらず、将来的には提供を開始するとのみ述べています。Apple Payに対応している英国の銀行の全リストは以下のとおりです。
- アメリカン・エキスプレス
- ファーストダイレクト
- HSBC
- ナットウエスト
- ネイションワイド・ビルディング・ソサエティ
- MBNA
- ロイヤル・バンク・オブ・スコットランド
- サンタンデール
- アルスター銀行
「近日公開」としてリストされている銀行は次のとおりです。
- スコットランド銀行
- ハリファックス
- ロイズ銀行
- M&S銀行
- TSB
iPhone 6またはiPhone 6 Plusをお持ちの方は、アプリ内または店舗でApple Payを使って決済できます。Apple Watchをお持ちの方は、実店舗での購入にも非接触型決済サービスをご利用いただけます。また、iPad Air 2またはiPad mini 3をお持ちの方は、アプリ内でApple Payをご利用いただけます。