Apple、M2シリーズチップ搭載の最新MacBook ProとMac miniを発表
お使いのブラウザは古いバージョンです。より快適にご利用いただくために、ブラウザをアップグレードしてください。
2023年1月17日
Appleは、M2シリーズチップを搭載したMacBook ProとMac miniのアップデートバージョンを発表しました。
MacBook Proモデルは8KディスプレイとWi-Fi 6Eをサポート
MacBook Proモデルは8KディスプレイとWi-Fi 6Eをサポート
アップデートされた14インチと16インチMacBookの目玉となる新機能は、より高速なM2 ProとM2 Maxチップだ。
Appleによれば、これらのマシンは、エフェクトレンダリングなどの要求の厳しいタスクを、最速のIntelベースのMacBook Proよりも最大6倍高速に処理できるという。
改良されたチップにより、バッテリー寿命も最大 22 時間となり、Mac 史上最長のバッテリー寿命を実現しました。
さらに、従来のWi-Fi 6規格の最大2倍の速度を誇るWi-Fi 6Eのサポートも追加されました。高度なHDMIにより、初めて8Kディスプレイも使用可能になりました。
14インチと16インチのMacBook Proは本日よりご注文いただけます。正式発売は1月24日(火)です。M2 Proチップ搭載の14インチモデルは1,999ドルから、M2 Proチップ搭載の大型16インチモデルは2,499ドルからとなります。
M2 Maxチップなどのオプションは、追加料金でカスタムオーダー可能です。なんと96GBの統合メモリを搭載したモデルもお選びいただけます。
どちらのモデルも以前のバージョンと同じデザインで、MagSafe 3 充電、3 つの Thunderbolt 4 ポート、SDXC スロットも備えています。
パワフルなMac mini
パワフルなMac mini
Apple はまた、Mac mini のコンピューティング能力を大幅に向上させました。
M2 チップを搭載した基本オプションには、最大 24GB の統合メモリを備えた 8 コア CPU と 10 コア GPU が搭載されています。
新モデルはすべてWi-Fi 6Eをサポートし、M2 Proバージョンは8Kディスプレイ1台もサポートします。M2 ProモデルはThunderboltポートを4つ搭載し、最大3台のディスプレイをサポートします。
新しい Mac mini は本日より注文可能で、注文品は 1 月 24 日火曜日に到着します。M2 チップ搭載の Mac mini の価格は 599 ドルから、M2 Pro チップ搭載バージョンの価格は 1,299 ドルからです。