Reddを使えばiPhoneでRedditを素早く簡単に閲覧できます
お使いのブラウザは古いバージョンです。より快適にご利用いただくために、ブラウザをアップグレードしてください。
2013年12月23日
Craig MerchantによるRedd - Redditクライアント($0.99)は、iOS 7デバイスでRedditをブラウズするための洗練された方法です。ファンに人気なのはAlien Blueですが、Redditアプリに関しては常に競合相手が存在します。
退屈な時は、たいていRedditに行ってその問題を解消します。Redditのウェブ上のサイトの見た目があまり好きではないので、たいていはアプリを使ってスマホからブラウジングします。たくさんのサブレディットや人気投稿が入り組んでいて、何時間もサイト内をうろつくこともあります。そういうわけで、Redditアカウントから簡単にブラウジングできる優れたアプリがあればなお良いです。コメントを残したり、投稿に賛成・反対票を投じたり、お気に入りのサブレディットへのショートカットを開いたりといった機能も利用できます。Reddtなら、これらすべてに加えて、それ以上の機能も手に入れられます。
Reddの最大の特徴はインターフェースです。赤いアクセントが効いた空白だらけのRedditフロントページが迎えてくれます。もしAppleがiOS 7用のネイティブRedditアプリをリリースしたら、おそらくReddtと非常に似たデザインになるでしょう。すっきりと洗練されたデザインで、採用されたフォントは軽やかで細く、読みやすいです。アプリのシンプルさゆえに、操作も簡単で直感的です。さらに、下部のタブバーを使って、参加しているサブレディットの投稿を絞り込むこともできます。
Reddで一番気に入っているのは、先ほども述べたように、投稿をフィルタリングできることです。つまり、どのサブレディットにいても、投稿を「ホット」「新着」「急上昇」「物議を醸す」「トップ」の5つのカテゴリーから選択して表示できます。どのカテゴリーにいるかによって表示されるコンテンツが異なり、人気のサブレディットで何が起こっているかを把握するのに最適です。もっとRedditのニュースを見たい時は、プルして更新するだけで表示が更新されます。
フロントページは確かに便利ですが、時にはサイトの様々なエリアを閲覧したり、お気に入りの登録済みフォーラムにアクセスしたりしたいこともあるでしょう。登録済みのフォーラムにアクセスするには、もちろんアカウントにログインする必要があります。ログインするには、右上の「…」ボタンをタップすると、新しい投稿や設定のためのドロップダウンメニューが表示されます。設定では、アカウントにログインできるほか、NSFWフィルターを切り替えて、そのようなコンテンツが自動的に表示されないようにすることもできます。
ログインしたら、左上の「ハンバーガー」ボタンをタップして、登録済みのサブレディットにアクセスできます。特定のサブレディットを検索したり、登録状況を確認したり、その下にあるすべてのサブレディットのリストを表示したりできます。
Reddでは、購読リストと全リストをもっと簡単に区別できるようにしてほしいです。素早くスクロールすると、リスト全体が巨大な1つのリストのように見えてしまい、2つのセクションを区別するテキストが見失われてしまうからです。リストを折りたたみ/展開可能にしたり、色分けしたりすれば少しは改善されるかもしれません。開発者には将来的にこの点を検討していただければと思います。
サブレディットを閲覧中に、「…」ボタンで登録設定を管理できます。投稿したい内容がある場合は、メニューの下にある「ストーリーを追加」オプションを選択してください。ここでタイトルを入力し、投稿先のサブレディットを選択して、投稿にリンク、テキスト、または画像を追加できます。画像を追加する場合は、1枚または複数の写真を添付でき、imgurに直接アップロードされます。
投稿リストを閲覧中は、投稿タイトル、リンクか画像かを示すサムネイル、投稿されてからの時間、そして投稿に寄せられたカルマとコメントの数が表示されます。サムネイル部分をタップすると、メディアを全画面表示で表示でき、リンクの場合はウェブページを表示できます。投稿リストの他の場所をタップすると、切り抜かれた画像、投稿内容、コメントが表示されます。右上隅のボタンで投票して、カルマをあげましょう。さて、Redditのうさぎの穴の話に戻りますが、Redditには投稿ごとに別のビューがあり、コメントの代わりに「関連」コンテンツが表示されるため、永遠にRedditに閉じ込められてしまう可能性があります。
画像を閲覧していると、他の人と共有したくなるでしょう。幸いなことに、Reddには共有ボタンがあり、これをクリックするとカスタム共有シートが開き、AirDrop、メッセージ、メール、Twitter、コピー、Safari、Chrome、Instapaper、Pinboard、OmniFocusなどを使って画像リンクを共有できます。私はよく友達に直接画像を送るためにカメラロールに保存しているので、なぜカメラロールに画像を保存する機能がないのか少し不思議です。将来的には改善されるかもしれません。
週末からRedditの閲覧に使っていますが、とても満足しています。動作が速く、サブレディットを絞り込める機能は特にRedditの最新情報を常に把握しておきたい人にとっては非常に便利です。Alien Blueほど機能は豊富ではありませんが、シンプルな閲覧アプリを探しているなら、Redditに勝るものはありません。ただ、今後は登録済みのサブレディットとすべてのサブレディットのリストがもう少し見分けやすくなり、画像をデバイスに直接保存できる機能も追加されることを期待しています。
iPhone用の高速でシンプルなRedditアプリをお探しなら、Reddを試してみることをお勧めします。iPhone版はApp Storeで0.99ドルで入手できます。
言及されたアプリ
0.99ドル
Redd - Redditクライアント
クレイグ・マーチャント
無料
エイリアンブルー - Redditクライアント
モリッシー・エクスチェンジ株式会社
3.99ドル
iPad用Alien Blue - Redditクライアント
モリッシー・エクスチェンジ株式会社