Iphone

ReadmillがDropbox買収を認め、サービス終了日を発表

ReadmillがDropbox買収を認め、サービス終了日を発表

お使いのブラウザは古いバージョンです。より快適にご利用いただくために、ブラウザをアップグレードしてください。

2014年3月28日

Readmillの物語は終焉を迎えようとしています。ソーシャル読書アプリ「Readmill」は、ウェブサイトのブログ投稿で、Dropboxによる買収を認めました。このニュースは昨日初めて報じられました。そして残念ながら、本日をもって同サービスへのアカウント作成はできなくなりました。アプリは7月1日(火)をもって利用できなくなります。

本日をもって、新規アカウントの作成はできなくなり、2014年7月1日をもってReadmillアプリはご利用いただけなくなります。今後3ヶ月間は、他のサービスへの移行をサポートし、読書を再開していただけるようサポートすることを最優先とさせていただきます。お持ちの書籍と読書データはすべて、複数の形式でエクスポート可能です。 私たちのチームはDropboxに加わります。読書、共同作業、そしてデバイス間の同期に関する専門知識が活かせる場がDropboxにあります。何百万人もの人々がDropboxを使ってデジタルライフを保存・共有しており、私たちはDropboxが読書の未来を築くための強固な基盤になると信じています。才能あふれるチームと共に、共に読書を楽しむ新しい方法を創造できることを大変嬉しく思います。

Readmillはブログ記事の中で、ユーザーがデータをエクスポートする際の参考となる詳細なFAQも提供しています。同社はDropboxがReadmillに似たアプリを開発する予定はないことを認めていますが、将来の計画について少しだけ触れています。

いいえ。しかし、あらゆるサイズの画面で読書をすることは、多くの人にとって仕事や生活に不可欠なため、Dropbox では同様の課題に新しい方法で取り組んでいきます。

2011年にApp Storeに登場したReadmillは、ユーザーが読み終えた最新小説の感想を共有することができました。AppAdviceではこのアプリを何度か紹介してきましたが、サービス終了は本当に残念です。その他の最近のニュースについては、「Appleのアリゾナ州サファイア工場が拡張へ、新部品の開発に対応」「iPhone向けMicrosoft Officeモバイルアプリがホームユーザー向けに無料化」「Appleの「iPhone 6」の図面がリーク?」をご覧ください。

言及されたアプリ

無料

リードミル

リードミル

リードミルネットワーク株式会社

関連記事