Iphone

いいえ、AppleはユーザーがiOSからAndroidに移行するのを支援していません

いいえ、AppleはユーザーがiOSからAndroidに移行するのを支援していません

お使いのブラウザは古いバージョンです。より快適にご利用いただくために、ブラウザをアップグレードしてください。

Appleの競合他社

2016年1月12日

AppleがiOSからAndroidへの移行を容易にするツールを開発しているという噂があります。しかし、結局のところ、それは単なる噂でした。

週末、テレグラフ紙は「業界幹部」を引用し、Appleが既存の「Move to iOS」アプリと逆方向に機能するデータ移行ツールの開発に合意したと報じた。このツールにより、顧客はAppleのモバイルOSからGoogleの競合ソフトウェアに移行できるようになる。どうやらAppleは、こうしたツールの不在を競争力の欠如と見なした欧州の通信事業者からの圧力にさらされているようだ。

AppleはThe Telegraphからのコメント要請には応じなかった。しかし、BuzzFeed Newsがこの件についてコメントを求めたところ、同社は完全に否定した。

「この噂は事実ではありません」と、Appleの広報担当者、トルーディ・ミュラー氏は声明で述べた。「私たちはAndroidからiPhoneへのユーザー移行に全力を注いでおり、その取り組みは順調に進んでいます。」

iOSに移行する

というわけで、Appleは顧客にAndroidではなくiOSを使ってもらうことに引き続き意欲的であり、この取り組みは同社にとって好ましい結果をもたらしている。

アップルの2015年度第4四半期決算発表で、ティム・クックCEOは、AndroidからiPhoneへの乗り換えユーザーが最も多く、他のOSから乗り換えたユーザーの約3分の1が以前のAndroidユーザーだったと語った。

Appleは9月にGoogle PlayストアでAndroidデバイス向けの「Move to iOS」ツールをリリースしました。このツールを使えば、AndroidデバイスからiPhone、iPod touch、iPadなどのiOSデバイスに、連絡先、メッセージ履歴、写真、動画、壁紙、ウェブブックマーク、メールアカウント、カレンダー、DRMフリーメディアなどを転送できます。

関連記事