ついに、エレガントな電子書籍アプリ「Readmill」がiPhone版でユニバーサル化
お使いのブラウザは古いバージョンです。より快適にご利用いただくために、ブラウザをアップグレードしてください。
2013年2月6日
iPadで私のお気に入りの電子書籍アプリの一つであるReadmillが、ついにユニバーサル対応になりました。つまり、iPhoneでも使えるようになったということです。当時iPad専用だったアプリが1月中旬にアップデートされた時、デバイス間での読書位置同期機能が追加されたことに興味をそそられました。この機能は複数のiPadでReadmillを使う場合にのみ役立つと思っていました。しかし、後になって、2011年6月にリリースされた待望のiPhone版Readmillがもうすぐリリースされるのだと気づきました。そして、ついにその通りになりました。そう、iPhone版Readmillがついに登場です。そして予想通り、iPad版と読書位置を同期する機能も搭載されています。Readmillの開発チームは、待望のiPhone版アプリのリリースについて、次のように述べています。
私たちは読書が大好きです。本当に、いつも読書ができたらいいのにと思うほどです。問題は、電車の中でiPadを取り出すと、たいてい眉をひそめられることです。幸いなことに、ポケットの中には優れた読書デバイスがあります。それはスマートフォンです。高解像度の画面で、紙と同じくらい読みやすいです。ですから、ReadmillをiPhoneに搭載するのは自然な流れでした。そして、本日リリースされました。
iPhone版Readmillのリリースに伴い、ホーム画面に映える新しいアイコンが導入されました。さらに、iPad版Readmillのスクロールパフォーマンスの向上と様々なバグ修正も今回のアップデートに含まれています。来週のShelf Controlコラムでは、iPhone版ReadmillとiPad版Readmillの連携方法について詳しく説明しますので、ぜひご覧ください。さて、iPhone版とiPad版ReadmillはApp Storeから無料でダウンロードできます。[gallery link="file" order="DESC"]
言及されたアプリ
無料
Readmill – 電子書籍リーダー
リードミルネットワーク株式会社