今週のベストアプリ:Drafts 4とAlien Blue - Reddit公式クライアント
毎週、スタッフが過去2週間のおすすめアプリの中から、iPhoneまたはiPadにダウンロード必須のアプリを厳選します。厳選したアプリは様々なカテゴリーからお選びいただけますが、スタッフ全員が愛用し、毎日愛用しているアプリを厳選しています。それでは今週のおすすめアプリをご紹介!お楽しみください!
ドラフト4

すべてのテキストを「今週のアプリ」の中央ハブに保存します。
テキストキャプチャやメモ作成など、あらゆるニーズに対応するハブをお探しですか?それなら、今週のアプリ、Agile TortoiseのDrafts 4をぜひチェックしてみてください。これは、スタッフのお気に入りアプリの一つ、Draftsの最新バージョン(全く新しいアプリ)です。
2012年にリリースされたオリジナルバージョン1.0以来、Draftsのファンです。このアプリの一番の魅力は、シンプルでクリーンなインターフェースと、アプリでテキストをキャプチャして、後からそのテキストに基づいて操作できる手軽さです。時が経つにつれ、機能やアクションも増えていき、個人的にはこれ以上良くなるとは思っていませんでしたが、実際にはそうでもないことが分かりました。
Drafts 4が先週App Storeに登場し、それ以来スタッフのお気に入りとなっています。以前のバージョンのDraftsをお持ちの方は、前回のアップデートでデータとアクションをDrafts 4にエクスポートする機能が追加されましたので、まだの方はぜひお試しください。また、Simperium Syncは廃止され、iCloud同期に置き換えられました。これにより、データ管理がはるかにシンプルになります。
Drafts 4のデザインは、テキストキャプチャのプロセスに合わせて合理化されました。左上から下書きにアクセスでき、右上からアクションにアクセスできるようになりました。どちらのボタンからも、それぞれのサイドにスライドパネルが表示されます。新規下書きの作成や、文字数/単語数の確認も画面上部から行えます。メモの詳細を確認できる「情報」ボタンも追加されました。
Drafts 4では、キーボードのキー列が拡張され、自分のライティングニーズに合わせてカスタマイズできるようになりました。キーは好きなだけ追加できますが、キーが多すぎる場合はスクロールして確認する必要があります。キーは、コマンド、ラベル、テキスト、スクリプトの4つのカテゴリーに分かれています。
Drafts 4ではアクションも刷新されました。個別のアクションを追加することは引き続き可能ですが(アイデアについてはアクションディレクトリをご覧ください)、各アクションはステップとして扱われるようになりました。これらのステップを組み合わせて、Editorialにあるようなワークフローを作成できます。新しいアクションの可能性は無限大ですが、必要に応じて従来のURLスキームも引き続きご利用いただけます。
長めのメモには、新しい「アレンジ」機能もご利用いただけます。これは、開発者の別のiPadアプリ「Phraseology」と同様の機能ですが、Draftsに内蔵されています。このモードでは、下書きがセクションに分割され、段落と改行ごとにブロックが作成されます。ブロックをドラッグ&ドロップするだけで、単語の流れを並べ替えることができます。
さらに、Drafts 4には新しい「Today」ウィジェットと共有拡張機能も搭載されています。このウィジェットは、新しい下書きの作成やクリップボード上のテキストの利用に便利です。
iPhoneとiPad向けのDrafts 4(ユニバーサルアプリになりました)が大好評で、以前のバージョンを気に入っていた方は、この大型アップデートを見逃さないでください。Drafts 4は、10月23日までApp Storeで新しいユニバーサルアプリとして4.99ドルで購入できます。その後は、お手頃価格の9.99ドルに値上がりします。
Drafts 4 を詳しく知りたい場合は、私の完全なレビューをご覧ください。
優秀賞
Alien Blue – Reddit公式クライアント

新しい公式アプリを使って、Reddit で忙しく過ごしましょう。
Reddit のファンなら、今週の優秀賞である Alien Blue を見逃さないでください。これは Reddit の公式アプリです。
えっと、Alien Blueについては以前取り上げたことがあるような気がします。実は、取り上げたことがあるんです!でも、最近大きなニュースがありました。開発者のJase Morrissey氏によるオリジナルのAlien BlueがRedditに買収され、iOS版Reddit公式アプリとして再リリースされました。公式Reddit AMAアプリ「Ask Me Anything」もその一つです。買収に伴い、Morrissey氏もRedditチームに加わりました。
興味深いことに、RedditはAlien Blueという名前を維持しており、アプリは基本的に以前と同じですが、新しいアイコンといくつかのバグ修正が施された別のアプリになっています。以前のシンプルでクリーンなインターフェースはそのままに、さまざまなカラーテーマ、整理された投稿リストとフィルター、洗練された閲覧画面、メディアプレビュー、アップ投票、新規投稿作成など、多くの機能が追加されています。Alien BlueがiOS版Redditの定番アプリとして選ばれてきたのには理由があり、今や公式アプリとなったのも当然と言えるでしょう。
Proアップグレードもご用意しています。複数アカウントのサポート、画像のギャラリーモード、サブレディットの検索、コメント内の全画像をワンタップで拡大表示など、さらに多くの機能をご利用いただけます。以前のバージョンでProアップグレードをご購入いただいた方、またはAlien Blueのreddit体験をもっと楽しみたい方は、ぜひProアップグレードをご利用ください!あと数日間、公式アプリでProアップグレードを無料で入手できますので、お早めにご利用ください!
以前のアプリから設定を引き継ぎたい場合は、古いバージョンからエクスポートし、公式アプリにインポートしてください。
オリジナルの「エイリアン・ブルー」が大好きだったので、モリッシーがRedditに参加し、彼のアプリが公式iOSアプリになったことを嬉しく思います。Redditファンの方は、iPhoneまたはiPadのApp Storeで「エイリアン・ブルー - Reddit公式アプリ」を無料でチェックしてみてください。そして、Pro版へのアップグレードは今すぐ無料で手に入れましょう。
詳細については、元の投稿をご覧ください。