Mac

『Dawn of the Dragons』がApp Storeへの道を進む

『Dawn of the Dragons』がApp Storeへの道を進む

お使いのブラウザは古いバージョンです。より快適にご利用いただくために、ブラウザをアップグレードしてください。

ドラゴンの夜明け

2013年2月15日

5th Planet Gamesの『Dawn of the Dragons』(無料)は、トレーディングカードゲーム(TCG)スタイルの壮大なテキストベースアドベンチャーです。ロールプレイングゲームのストーリーとソーシャルバトルを組み合わせたこのFacebook版では、あっという間に王国のために戦うことができます。

プレイヤーは、髪型、表情、そしてクラスの組み合わせからキャラクターを作成します。男性か女性かを選択し、見た目を変え、キャラクターに名前を付けて、戦いを始めましょう。

クエストに挑戦したり、レイドに参加したり、バザーでアイテムを購入したり、ギルドに参加したりすることもできます。各セクションでは、友達を軍隊に招待したり、アイテムを作成したり、他のゲーマーと対戦するプレイヤー対プレイヤー(PVP)バトルに参加したりするなど、さまざまなオプションが用意されています。

クエストセクションでは、プレイヤーは勝利すべき戦いと回復すべき土地を求めて各地を旅します。各セクションでは、ストーリーが展開する様々な戦闘で敵と戦います。各戦闘は「レジェンダリー」や「ナイトメア」など、様々な難易度でプレイできます。

クエストを進めると、新しい武器や防具などの戦利品が手に入り、キャラクターに装備することができます。また、バザーでは武器、遠征パッケージ、消耗品、エネルギー、スタミナ、体力の回復アイテムも購入できます。アイテムによってはコインで購入でき、戦闘でたくさん獲得できます。また、プラネットコインで購入できるアイテムもあり、プラネットコインは金色のドラゴンと同じくらい希少です。

レイドに参加できる自信があるなら、クエストバトルで倒したボスを召喚しましょう。召喚可能になったら、そのモンスターと戦闘を開始できます。そのモンスターは、これまで戦ったどのボスよりも強力です。レイドの種類に応じて、スタミナ、名誉、またはエネルギーを消費して戦うことになります。「Rally Cry」とバトルコードを使って他のプレイヤーをレイドに招待し、フレンドと共有すれば、どのバトルに参加するか知らせることができます。

戦闘中は、攻撃ごとに一定量のステータスを消費します。例えば、「Playing with Fire」クエストをプレイする場合、攻撃ごとに6エネルギーポイントを消費します。ステータスが尽きた場合は、回復するまで待つか、Planet Coinsで購入する必要があります。

このゲームには気に入らない点が2つあります。1つ目は、iPad向けに最適化されていないことです。画面に文字が多すぎて、すべてを見るには虫眼鏡が必要だと感じました。iPhone版を追加する前に、iPad向けに開発するべきでした。小さな画面に収まりきらないほど情報が多すぎるため、メニュー画面はどれもごちゃごちゃして雑然としています。

もう一つ気に入らない点は、このゲームが至る所でアプリ内課金を求めていることです。もちろん、フリーミアムゲームはプレイする代わりにお金を要求するものですが、多くの機能ではゲーム内通貨「プラネットコイン」を別途購入する必要があります。しかも、その金額は決して安くはありません。アプリ内課金の最低金額は4.99ドルです。

小さな画面に過剰な情報が表示され、アプリ内課金でアイテムを買わせようとする点を除けば、このゲームはテキストベースのアドベンチャーゲームとしてはかなり充実しており、複雑です。クエスト、クラフト、レイドバトルが好きなら、「Dawn of the Dragons」で仲間と共に大地の悪と戦うのはきっと楽しいでしょう。

言及されたアプリ

無料

ドラゴンの夜明け

ドラゴンの夜明け

フィフスプラネットゲームズ

関連記事