Mac

キングクラフトで村を占領し、王国を拡大しましょう

キングクラフトで村を占領し、王国を拡大しましょう

ありきたりで飽きられがちなマッチ3ゲームというジャンルを、どう新鮮に蘇らせるか?Genera Gamesは、Farmvilleとロールプレイングの要素を融合させたマッチ3ゲーム「Kingcraft」で、このアイデアに挑戦しました。App Storeに新しく登場したこのゲームは、まさにそのアイデアを体現しています。

野菜を合わせて土地を占領する

「キングクラフト」の根底にある考え方は、様々な領土を占領することで王国を拡大することです。マッチ3ゲーム内で、例えば特定の数の箱を壊したり、特定の種類のブロックの隣にある野菜、鉱物、宝石をマッチさせてブロックを消すといった目標を達成することで、王国を拡大することができます。目標を達成すればその領土を制覇し、その領土でゲーム内コインを獲得できるアイテムを生産できます。領土の制圧が速いほど、生産されるコインも多くなります。

キングクラフト-1

すべてが順調というわけではない

多くのマッチングゲームと同様に、このゲームもかなり難易度が高い傾向にあります。Kingcraftの特徴として、ラウンドの目標を達成して領土を奪取できなかった場合、プレイヤーは捕らえられてしまいます。捕らえられたプレイヤーは、苦労して稼いだコインを使って身代金を支払い、解放される必要があります。これは非常に面白いアイデアで、ゲームにロールプレイング的な雰囲気を与えています。また、他のゲームで採用されている、時間の経過とともに回復する限られたライフというシステムとは一線を画す斬新なアイデアでもあります。

キングクラフト4

非線形のゲームパス

App Storeにある類似のゲームの多くは、ゲームをクリアするまで段階的にレベルアップしていきます。しかし、「Kingcraft」は一般的なゲームとはかなり異なり、非線形のルートを辿ります。領土を征服すると、周囲の村々への侵攻が可能になります。そのため、ゲーム内の各島を巡り、プレイしたい難易度の領土を選択しながら、独自のルートを開拓していくことができます。

キングクラフト-5

Facebookと統合

KingcraftはFacebookでもプレイ可能で、Facebookの認証情報を使ってログインすれば、Facebook版でもゲームの進行状況にアクセスできます。Facebookゲームの特徴として、友達を招待することで無料コインを獲得できます。

キングクラフト2

最後に

KingcraftはiPhone、iPad、iPod touch向けに開発されており、iOS 6.1以降が必要です。App Storeから無料でダウンロードできますが、アプリ内課金で特殊能力を獲得したり、捕まることなくレベルをリトライしたりできます。