Mac

ついに: 2015年対応の新しいAppAdvice.comがついに登場

ついに: 2015年対応の新しいAppAdvice.comがついに登場

ここ数年、Retinaディスプレイとフラットなユーザーインターフェースが主流となり、クリーンで高品質なWebコンテンツへの需要はかつてないほど高まっています。私たちや多くの読者にとって、まるで数十年もかかっているように思えたかもしれませんが、ついに2015年仕様の新しいAppAdvice.comを皆様にお届けできるようになりました。そろそろ良い頃合いだと思いませんか?

2011年にサイトの最新デザインを初めて公開した時、私たちは完璧だと思いました。多くの読者も同様でした。もちろん、素晴らしいフィードバックもいただき、それに基づいて対応しましたが、全体的には、以前のものと比べて大きな成功を収めることができました。そして今、私たちは同じようにインターネットに新たな風を吹き込みたいと思っています。

すでにお気づきかもしれませんが、新しいAppAdviceでは、よりすっきりと使いやすく、将来を見据えたデザインに重点を置きました。必要なものはすべて、新しく追加されたAppsGoneFreeセクションを含め、いつものように上部のナビゲーションバーに集約されています。

App Storeで無料配布される最高のアプリを紹介するAppsGoneFree以外にも、サイトの他のセクションはすべて、提供するコンテンツに合わせて根本から作り直されました。動画に最適化されたAppisodesセクションから、アプリの動作を解説したFeaturePlay動画を含むAppReviewsページの刷新まで、あらゆるところに新しい要素が盛り込まれています。

ブラウジングと読書体験も格段に向上しました。記事のサムネイルが大きく表示され、各ページのスペースを有効活用したテキストも充実しています。さらに、広告は過去のものとなり、配信されるコンテンツはこれまで以上にピュアなものになっています。

新しいAppAdviceはどこにあるの?と疑問に思う方もいるかもしれません。もしかしたら、いつものようにhttp://[removed-link]にアクセスして、今は古いAppAdviceをご覧になっているかもしれません。もし勇気があれば、リニューアル版のベータ版をチェックしてみてください。サイト上部の巨大なバナーをクリックすれば、すぐに新しいAppAdviceにアクセスできます。そうでない場合は、http://beta.[removed-link]にアクセスしても同じページに移動できます。ブックマークをお忘れなく![removed-link]のURLの前に「beta.」を追加してアクセスすることもできます。

この発表を受けて、App Storeの公式アプリも同様の改修が必要であることを私たちは重々承知しています。ご安心ください。まもなく改修を行います。それまでの間、モバイルで新しい体験を待ちきれない方は、ぜひご活用ください。新しいAppAdvice.comは、あらゆるディスプレイやウィンドウサイズに合わせて美しくスケーリングされますので、iPhoneやiPadでもぜひご覧ください。

新しいサイトを夢中で読んで、喜んで踊ってくれることを願っていますが、それだけでなく、皆様からのフィードバックもお待ちしています。検索やコメント機能といった目立った機能が現時点では利用できない一方で、もっと細かい点でも改善が必要な点がたくさんあるはずです。各ページの右側に大きなオレンジ色の「フィードバック」ボタンが表示されていますので、ぜひご利用ください。スタッフ、常連読者、ゲストの皆様、AppAdviceをより良くしていくために、ぜひご活用ください。皆様をいつでも歓迎いたします。

右側のフィードバック ボタンが見えますか?

右側のフィードバック ボタンが見えますか?

現時点でご紹介できるのは以上です。まだまだ新機能が続きます。AppAdvice で私たちが実現したことを、ぜひお楽しみください。読み進めていただければ、すぐにさらに情報をお伝えできると思います。