Mac

『ファイナルファンタジー オール・ザ・ブレイベスト』は値段は安いかもしれないが、財布を空っぽにするように作られている

『ファイナルファンタジー オール・ザ・ブレイベスト』は値段は安いかもしれないが、財布を空っぽにするように作られている

お使いのブラウザは古いバージョンです。より快適にご利用いただくために、ブラウザをアップグレードしてください。

FINAL FANTASY ALL THE BRAVEST

2013年1月18日

スクウェア・エニックスの数々のファイナルファンタジーシリーズで育ったにもかかわらず、iOS版のファイナルファンタジーを真剣にプレイしたことは一度もありません。主な理由は価格です。スクウェア・エニックスはApp Storeの標準価格(最高4.99ドル)をはるかに上回る価格でアプリを販売しています。

例えば、スクウェア・エニックスの最高傑作の一つである『ファイナルファンタジーIV』は15.99ドルです。これは1991年に発売されたゲームで、私は過去に購入してプレイしたことがあります。もう一つのお気に入りである『ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争』も15.99ドルですが、これはユニバーサル版ではありません。『すばらしきこのせかい』も2つのバージョンに分かれており、iPad版は19.99ドルです。

価格以外にも、スクウェア・エニックスの移植版には新しいコンテンツがほとんどなく、iOS に合わせたコントロールがないことも多いため、シリーズの熱心なファンでないプレイヤーにとっては魅力がありません。

しかし、ファイナルファンタジー オール ザ ブレイベスト(3.99ドル)の登場で状況は一変した。これは、スクウェア・エニックスの広大なファイナルファンタジーの世界と、伝統的なRPG体験をカジュアルなゲームプレイで融合することを約束した、一見手頃なユニバーサルアプリだ。

残念ながら、『オール・ザ・ブレイベスト』は確かにファイナルファンタジーの雰囲気を取り入れていますが、アートスタイル、グラフィック、キャラクターに関しては、類似点はそこまでです。最初の導入部分以外にストーリーはなく、シンプルなゲームプレイにすぐに引き込まれてしまいます。

All The Bravest をプレイするには、戦略や計画、深い思考は必要ありません。ゲームプレイは、同じスワイプ動作を何度も繰り返してキャラクターを戦闘に送り込むだけだからです。

説明させてください。レベルは、他のファイナルファンタジーシリーズで遭遇したような単純な敵からボスまで、一連の戦闘で構成されています。このゲームはファイナルファンタジーのアクティブタイムバトルシステムを採用していると主張していますが、戦闘中に使用するアビリティ、武器、呪文、アイテムを選択することはできません。ボード上のキャラクターをタップして、一列に並んだ敵に攻撃を仕掛けるだけです。

キャラクターをタップすると戦闘が始まり、クールダウン時間を経て再びタップすると戦闘開始となります。画面を下にスワイプすることで、複数のキャラクターを連続してタップすることも可能です。このタイマーを待ち、いつスワイプして敵を倒すかを判断する戦闘モードとなります。

敵も攻撃を仕掛けてきます。一撃でキャラクターが倒されてしまうため、あっという間にパーティの戦士が全滅してしまう可能性があります。パーティメンバーが全滅した場合は、砂時計で補充するか、3分ごとに1人ずつ回復するのを待つ必要があります。ゲーム開始時に砂時計は3つ手に入りますが、追加購入には現金が必要で、砂時計3つにつき0.99ドルかかります。

これはボス戦、つまり基本的に消耗戦となる戦場では深刻な問題となります。ボスがゆっくりとパーティを削り取っていく間、ボスの体力が尽きるまでキャラクターを投入し続けることになります。

ゲームでは、アプリを閉じてもパーティメンバーが復活することを親切にアナウンスしていますが、これは馬鹿げたゲームシステムです。キャラクターが復活している間にアプリを開いたままにしておくと、ボスは数秒後に彼らを再び倒してしまいます。つまり、2回攻撃して死に、さらに3分待って復活することになります。ボスが瀕死の状態では、これは本当にイライラさせられます。

3時間ごとにチャージされるフィーバーボタンがあり、ボスを倒しやすくなりますが、難しいバトルを終わらせるのに3時間も待たなければならないのは理不尽です。もちろん、最初からやり直すことはできますが、スワイプ方法を変えても有利になることはまずありません。長いボス戦は、基本的にかなりの待ち時間、お金の投資、あるいは複数回の挑戦を必要とします。

ゲームには他の RPG 要素もあり、敵を倒すとギル (何にも使用されない) や、視覚的に非視覚的な方法でキャラクターを強化するアイテム、および追加のキャラクター スロットのロックを解除するための経験値を獲得できますが、ゲームのその他の側面にプラスの点を見出すために、このゲームのフリーミアム メカニズムを無視することは不可能です。

正直に言うと、もう一度プレイできるようになるまで待つだけならイライラしないのですが、砂時計システム全体はゲームからお金を搾り取るためだけに存在しているように思えます。

砂時計を必須にすればスクウェア・エニックスに十分な収入がもたらされると思うかもしれないが、同社はファンからできる限りの利益を搾り取りたいと考えており、35 体の「​​プレミアム」キャラクターを 1 体あたり 0.99 ドルで購入できるようにしている。

これらのキャラクターは、一般的な戦士、魔法使い、レンジャーよりもはるかに強力ですが、どのキャラクターをアンロックするかを選択することはできません。そのため、お気に入りのキャラクターがいる場合は、運に頼るしかありません。

0.99ドルのアプリ内課金で、ランダムなキャラクターが報酬としてもらえます。ゲーム内の新エリアをアンロックするには、さらにエリアごとに3.99ドル(3つあります)が必要です。つまり、ゲーム本体が3.99ドル、追加エリアが12ドル、そしてアプリ内のすべてのコンテンツをアンロックするには35ドル、さらに砂時計の購入費用もかかります。合計で50ドル以上です。

つまり、ゲームプレイが退屈なほど単純すぎるだけでなく、ゲーム全体が薄っぺらな金儲けの道具に過ぎず、そもそもアプリをダウンロードする可能性が最も高い人々、つまりファイナルファンタジーの忠実なファンから金を搾り取るために設計されているのです。ファイナルファンタジー オール・ザ・ブレイベストは絶対に避けた方が良いでしょう。このゲームを購入しても、スクウェア・エニックスと、かつて愛したシリーズへの嫌悪感しか得られないのですから。

言及されたアプリ

3.99ドル

FINAL FANTASY ALL THE BRAVEST

ファイナルファンタジー オール・ザ・ブレイブスト

スクウェア・エニックス

15.99ドル

FINAL FANTASY IV

ファイナルファンタジーIV

スクウェア・エニックス

8.99ドル

FINAL FANTASY

ファイナルファンタジー

スクウェア・エニックス

8.99ドル

FINAL FANTASY II

ファイナルファンタジーII

スクウェア・エニックス

17.99ドル

The World Ends with You: Solo Remix

すばらしきこのせかい:ソロ・リミックス

スクウェア・エニックス

19.99ドル

The World Ends with You: Solo Remix for iPad

iPad版『すばらしきこのせかい: Solo Remix』

スクウェア・エニックス

関連記事