『Machines At War 3』で戦闘スキルと戦略スキルを試そう
お使いのブラウザは古いバージョンです。より快適にご利用いただくために、ブラウザをアップグレードしてください。
2013年10月2日
Isotope 244の『Machines at War 3』(6.99ドル)は、世界大戦の一方の陣営を掌握するリアルタイムストラテジーゲームです。挑戦を楽しみ、問題解決能力に長けたプレイヤーにとって、このゲームはまさにうってつけのタイトルです。
優れたRTSゲームにふさわしく、『Machines at War 3』は綿密なプロットを軸に展開します。科学者チームが行方不明になり、荒廃した施設を残して去ってしまいます。彼らは極秘技術の鍵を握っており、突然の失踪は非常に不安を掻き立てます。唯一の手がかりである謎めいたテキストメッセージに基づき、機密技術が適切な手に渡るよう、科学者たちを探し出すことがあなたの使命です。
ストーリー自体は分かりやすかったのですが、付属のチュートリアルはそうではありませんでした。非常に長く、基本的な内容は網羅されているはずなのに、プレイ中もクリア後も途方に暮れてしまいました。何をすればいいのか推測するばかりで、そもそもなぜプレイしているのか自問自答し続けました。いろいろいじくり回した結果、大体の遊び方は理解できたので、今ではゲームを楽しめるようになりました。
知っておくべき概念をすべて理解したら、「メモを取っておくべきだったか」と後悔する代わりに、実際に「Machines at War 3」を体験できます。ゲームの仕組みは非常に複雑なので、ここでは詳しく説明しません。ただし、基本的な部分をいくつかご紹介します。
戦う側はそれぞれ独自の本拠地を持っており、そこに司令部が置かれます。司令部は、より多くの建物を建設するために必要な資源を提供します。注目すべき建物には、陸、空、海上の工場や、訓練センターのように人間が入ることができる建物などがあります。ゲーム中の状況に応じて、どの建物を建設するかはユーザーの責任となります。
各建物、特に工場では、様々な種類の車両を製造できます。敵と戦うために、これらのユニットを適切なタイミングで製造することがあなたの仕事です。もちろん、ユニットを戦闘に送り出すのもあなたの責任です。一見、大変な作業のように思えますが、まさにここで「戦略」が重要になります。
チュートリアルを消化している最中は、ゲームを完全に諦めようかとも思ったのですが、今ではMachines at War 3にすっかり夢中になっています。複雑なRTSゲームが好きな人にとっては、間違いなく検討に値するゲームです。
Machines at War 3は、App Storeでユニバーサルダウンロード版として6.99ドルで入手可能です。価格は高額に思えるかもしれませんが、このタイトルにはアプリ内課金は一切ありませんのでご安心ください。
言及されたアプリ
6.99ドル
戦争の機械3
同位体244