グリフィンのクレヨラ ライトマーカーは、どんな新進アーティストも満足させるはずです
お使いのブラウザは古いバージョンです。より快適にご利用いただくために、ブラウザをアップグレードしてください。
2013年4月18日
ラスベガスで開催されたCES 2013で初めて披露された、グリフィンのクレヨラ ライトマーカーが購入可能になりました。クレヨラとの長年にわたるパートナーシップを継続したこのマーカーは、新進のアーティストがiPadの画面に触れる必要がないという点でユニークです。マーカーからiPadの前面カメラに送られる目に見えない光線のおかげで、動きが検知され、解釈されて画面上に絵が描かれます。このマーカーは、iPadおよびiPad mini用の無料のクレヨラ ライトマーカーアプリと併せて使用します。マーカー、クレヨン、スタンプ、絵筆などが入ったデジタルクレヨンボックスに加えて、アプリにはお子様の興味を簡単に惹きつける6つのアクティビティが用意されています。特に目立つアクティビティは、ライトマーカーの懐中電灯を使って暗い部屋に隠されたオブジェクトを探すかくれんぼモードと、マーカーと一緒にピースを動かすことができるパズルモードのようです。アプリで作成したアートワークは、メールで送信したり、Facebookにアップロードしたり、AirPrint対応デバイスに直接印刷したりできます。マーカーの動作を示す短いビデオをご覧ください。ビデオが再生されない場合は、こちらをクリックしてください。
このマーカーはグリフィンのウェブサイトや他の小売店で29.99ドルで購入可能で、iPadを置くためのスタンドも付属している。
言及されたアプリ
無料
クレヨラ ライトマーカー
グリフィンテクノロジー