Mac

棚管理: 電子書籍ライブラリ管理のニーズには Calibre 2.0 をチェックしてください

棚管理: 電子書籍ライブラリ管理のニーズには Calibre 2.0 をチェックしてください

今週のShelf Controlでは、いつものiOSアプリではなく、MacだけでなくWindows、Linuxでも利用可能なデスクトップアプリを取り上げます。これは、同アプリがちょうど2.0になったためです。しかし、Shelf Controlの根底にあるテーマに沿って、このアプリが電子書籍の読書と何らかの、いや、あらゆる面で関連していることを特筆すべき点です。そのアプリとは、他でもないCalibreです。

Calibreは、電子書籍ライブラリ管理のための様々な機能を提供するように設計されているため、電子書籍リーダーに最適な無料のオープンソースアプリです。主な機能としては、電子書籍フォーマットの変換、電子書籍リーダー(iOSデバイスを含む)との同期、内蔵の電子書籍ビューアなどがあります。

Calibreは2006年10月にリリースされ、先日バージョン2.0にアップデートされました。「.0」リリースにふさわしく、Calibre 2.0には数多くの重要な新機能と改良点が搭載されています。

実際、Calibre はバージョン 1.0 から 2.0 の間で、さまざまな機能の追加や既存機能の改良が行われ、強化されてきました。

Calibre 2.0で最も注目すべき機能強化は、ePubとAZW3(Amazon)形式の両方の書籍を編集できる電子書籍エディタでしょう。さらに、この新しい電子書籍エディタには、2冊の書籍の違いをハイライト表示できる「書籍比較」ツールが追加され、電子書籍を比較できるようになりました。

口径

口径

Calibre 2.0 は、OS X 上の Android スマートフォンとタブレットのサポートも提供します。その結果、Android スマートフォンまたはタブレットを Mac コンピューターに接続して、Calibre が自動的にそれを検出できるようになりました。これは、アプリが接続された iOS デバイスまたは Kindle、Nook、Kobo などの専用の電子書籍リーダーで長い間行ってきたことと同じです。

Calibre の最新メジャー リリースには、Surface Pro を含むタッチスクリーン Windows 8 タブレットをサポートする改良された電子書籍ビューアも搭載されています。

さらに、Calibre 2.0 には、新しいグラフィカル エンジンやライブラリ構成の調整など、多くの改良が加えられています。

Mac、Windows、または Linux コンピューターに Calibre 2.0 をダウンロードするには、Calibre の公式 Web サイトにアクセスしてください。

今回のShelf ControlはCalibreの紹介記事に過ぎません。今後、このコラムではCalibreに関する記事をもっと掲載し、役立つハウツーなども紹介していきたいと思っています。

いつものように、Shelf Control についてのご提案がありましたら、 [email protected]までメールするか、下記にコメントを残してください。