アップルが「個人向け」ソーシャルネットワーキングのスタートアップ企業Pathを買収すると報道
お使いのブラウザは古いバージョンです。より快適にご利用いただくために、ブラウザをアップグレードしてください。
2014年9月10日
2010年から2012年にかけて、AppleはPingというソーシャルネットワーキングサービスを立ち上げましたが、失敗に終わりました。そして今、同社はPで始まる4文字の単音節名を持つ新たなソーシャルネットワークを立ち上げようとしていると報じられています。
新製品ラインナップの発表で巻き起こった興奮の中、Appleは「パーソナル」ソーシャルネットワーキングの新興企業Pathの買収交渉中と言われている。
PandoDaily の報道によると:
Appleのエンジニアリングチーム内部の有力筋によると、同社はデイブ・モーリン氏のソーシャルネットワーク「Path」の買収を発表する準備が整っているという。買収はまだ発表されていないため匿名を条件に取材に応じた情報筋の言葉を引用すると、「既に署名はされていないとしても、ほぼ完了している。実質的には契約は成立している」という。
情報筋は買収額の見積もりについては言及しなかったようだ。しかし、FacebookによるWhatsAppの190億ドルの買収や、Snapchatの30億ドルを超える評価額ほど高額にはならないと予想されている。

パストーク
2010年11月にサービスを開始したPathは、写真共有アプリ兼メッセージサービス(Path Talkとしてスピンオフ)ですが、革新的なインターフェースにもかかわらず、ユーザー獲得に苦労してきました。そのため、Appleからの買収提案は、控えめに言っても、Pathのユーザー獲得に向けた道のりにおいて大きな前進と言えるでしょう。特に、iOS 8で刷新されるメッセージアプリにPathが統合される可能性が高いことを考えると、その意義は大きいと言えるでしょう。
しかし、Pathは2012年にユーザーの承諾なしに、あるいは同意なしにアドレス帳を自動的に収集していたと報じられ、プライバシー侵害の疑いで評判を落とした。この点は、AppleのiCloudデータストレージサービスに対するハッキング攻撃がセレブのヌード写真の流出につながったとされる最近の報道と著しく類似している。
言及されたアプリ
無料
パス
パス株式会社
無料
パストーク
パス株式会社
無料
WhatsAppメッセンジャー
WhatsApp株式会社
無料
スナップチャット
スナップチャット株式会社