新聞を置いて、数独クエスト+の旅に出よう
お使いのブラウザは古いバージョンです。より快適にご利用いただくために、ブラウザをアップグレードしてください。
2013年8月1日
HashCubeの「Sudoku Quest+」(無料)は、伝統的な数独パズルゲームを革新したと言えるでしょう。従来の9×9のマス目と9つの大きなマス目の組み合わせではなく、このゲームで使用されるボードは、実に様々な形やサイズをしています。なんと、オリジナルの数独パズルボードには11種類のバリエーションがあります。難しそうに思えるかもしれませんが、Sudoku Quest+をプレイするために必要なのは、伝統的な数独の遊び方を知っていることだけです。
最初の数レベルでは、表示されるボードは従来通りの4×4のみですが、次のレベルでは6×6の興味深いグリッドが登場します。最終的には9×9のボードもありますが、その後は状況が一変します。また、アイコンが示すように、色を有効にするとレベルを少し簡単にすることができます。すべての数字に固有の色が割り当てられるため、色に基づいてどの数字が欠けているかが簡単にわかります。ゲームには30レベルの無料カラーオプションが用意されていますが、それ以降はカラーオプションを使用するには、アプリ内購入でゲーム内通貨を購入する必要があります。これは、制限時間切れになった場合に追加の時間を購入するのにも使用できる通貨と同じです。
クエストの一部として、各パズルは地図上にレベルが配置された形で提示されます。冒険というテーマを地図で表現するというアイデアは魅力的ですが、確かに煩わしいところもあります。毎回地図から次のレベルを選択する必要はないはずです。結局のところ、シンプルな「次へ」ボタンでも同じ役割を果たせるはずです。また、地図上のグラフィックは、Retina 非搭載の iPhone ディスプレイに最適化されているように見えます。これを iPad にフィットするように引き伸ばしたらどうなるか想像してみてください。気持ち悪いと思いませんか? 私としては、これは開発者側の設計上の選択がまずいことを示していると思います。一方で、メニュー全体や実際のレベルのグラフィックは、あるべき姿ですっきりと鮮明に見えるので、大した問題ではないと思います。レベルが変わるたびに地図が目の前に表示されるのも問題です。ゲームには 3 つのマップが含まれており、最初の 2 つは最初はロックされています。
マップをクリアできれば、Sudoku Quest+は間違いなく手軽に遊べる素晴らしいパズルゲームです。従来の数独を革新的な形でアレンジした、エキサイティングなゲームです。さあ、今すぐプレイしてみませんか?iPhoneとiPadでApp Storeから無料でダウンロードできます。
言及されたアプリ
無料
数独クエスト+
ハッシュキューブ