バグだらけだが期待できるスタイルのジュークボックスがiPhoneに登場
お使いのブラウザは古いバージョンです。より快適にご利用いただくために、ブラウザをアップグレードしてください。
2013年3月1日
iPhoneとApple以外の製品向けに、新しい音楽アプリが利用可能になりました。無料のStyle Jukeboxを使えば、お持ちの音楽コレクション全体をクラウドから聴くことができます。Jukebox Teamが開発したこのアプリは「音楽版Dropbox」と謳っており、Apple製品だけでなく複数のデバイスから音楽にアクセスしたい方にぴったりです。Style Jukeboxは、リリース時点ではiOS、Android、Windows Phoneで利用可能です。また、Style JukeboxのウェブサイトやPC専用のアプリケーションダウンロードからも音楽にアクセスできます。Style Jukeboxアプリをデバイスで初めて起動すると、音楽のスキャンが開始されます。この処理にかかる時間は、デバイスに保存されている音楽の量によって異なります。iPhone 5を使ったテストでは、2,000曲の同期に約20分かかりました。長い時間のように思えるかもしれませんが、これは一度行うだけで済みます。設定が完了すると、コンテンツはストリーミングで再生することも、オフラインで聴くためにダウンロードすることもできます。さらに、iTunes経由で新しい音楽がコレクションに追加されると、次回アプリを開いた際に自動的にこのアプリにも追加されます。機能は次のとおりです:
- ジュークボックスの音楽ライブラリにすぐにアクセス
- 携帯電話ネットワークまたはWi-Fi経由で音楽プレイリストをストリーミング
- 曲をスワイプしてiPhoneにピン留めし、オフライン再生できます
- 曲のカバーをタップするだけで一時的なトラックリストを作成できます(再生キュー)
- バックグラウンドで音楽を再生し、ロック画面で制御します
- Facebookでログイン
見てみましょう:
初期テストでは、Style Jukeboxは期待通りに動作しましたが、完璧とは程遠いものでした。まず、このアプリはデバイスに曲が既にインストールされている場合にのみ動作します。これは当然のことのように思え、iTunes Matchを使用していないのであればその通りです。iTunes Matchをご利用でない方は、設定アプリの「ミュージック」にある「すべてのミュージックを表示」オプションのチェックを外すことをお勧めします。そうしないと、Style Jukeboxはデバイス上の曲とiTunes Cloudサービス上の曲を区別して表示しません。少なくとも今回のリリースでは、後者の曲は再生されません。しかし、この問題の一部はFacebookに関連している可能性があります。リリース当初、Facebook経由でのログインは、うまくいかないかうまくいかないかという程度でした。そして残念ながら、同期機能を有効にするにはFacebook経由でログインする必要があります。Style Jukeboxには大きな可能性があります。そのため、今後も注目していきます。無料ですので、ぜひお試しください。ただし、現時点ではいくつかの問題があることをご承知おきください。[ギャラリー]
言及されたアプリ
無料
スタイルジュークボックス
ジュークボックスチーム