近日発売のiPad向けパズルゲーム「Briquid」でびしょ濡れになろう
近日発売のiPad向けパズルゲーム「Briquid」でびしょ濡れになろう
お使いのブラウザは古いバージョンです。より快適にご利用いただくために、ブラウザをアップグレードしてください。
2013年2月20日
近日発売予定のiPad向けタイトル「Briquid」は、「Where's My Water?」などのアプリからヒントを得ているのは明らかですが、独自の工夫が凝らされています。この物理演算ベースのパズルゲームは、一見簡単そうに見えますが、攻略は至難の業です。操作は至ってシンプル。画面をスワイプしてブロックを積み上げ、傾きを利用して、指定された回数だけ水を画面上の別の場所へ移動させます。こちらが「Briquid」の短いトレーラーです。動画が再生されない場合は、こちらをクリックしてください。
レトロ風のピクセル調スタイルで、Briquidのサウンドトラックは、まるでiPadに水が流れているような音を奏でます。もし慣れているなら、ゲームのエキスパートモードで脳細胞が活性化するはずです。BriquidはiPadとiPad mini専用です。明日2月21日にApp Storeで配信開始予定です。オランダの開発会社Gamiousは価格を発表していません。Briquidをプレイしてみたいのは、実際にどれくらい難しいのか試してみたいと思っているからです。「Where's My Water?(水はどこだ?)」と「Where's My Perry?(ペリーはどこだ?)」は楽しかったのですが、どちらも攻略するのがそれほど難しいゲームではありませんでした。
言及されたアプリ
0.99ドル
私の水はどこ?
ディズニー
0.99ドル
私のペリーはどこ?
ディズニー