Appleの無料子供向けワークショップ「Hour of Code」が12月10日に店頭で開催されます
お使いのブラウザは古いバージョンです。より快適にご利用いただくために、ブラウザをアップグレードしてください。
アップルが発表
2015年12月2日
アップルは、来週12月10日木曜日に再び、6歳以上の子供を対象に、1時間の無料コンピュータプログラミング入門講座を同社直営店で提供する予定だ。
子どもたち、コーディングを始めよう
Code.orgと共同で開催されるこのワークショップは、コンピュータサイエンス教育週間(12月7日~13日)の一環として開催されます。お子様の参加登録は保護者の方であれば無料で行えます。お近くのApple Storeのオンラインストアで申し込むことができ、英国を含む海外のストアでもこの取り組みに賛同しています。
そこでAppleは次のように説明しています。
コンピュータサイエンス教育週間は12月7日から13日までです。AppleはCode.orgを支援するため、お近くのApple Storeで6歳以上のお子様向けのワークショップやその他の特別イベントを開催しています。12月10日には、コンピュータプログラミングの基礎を1時間無料で学べる「Hour of Code」にぜひご参加ください。
世界中のイベント
Appleはまた、世界中のApple Storeで数々の特別イベントを開催する。例えば12月7日には、Code.orgの共同設立者兼CEOであるHadi Partovi氏がニューヨーク・ソーホーのApple Storeに登場。一方、開発者のAndy Sum氏(Crossy Roadの開発者)は12月9日にシドニーのApple Storeに登場。特別出演者の詳細は、AppleのHour of Codeページでオンラインで確認できる。
これらは12月7日から12日まで開催され、一部のイベントはiTunesでポッドキャストとしても配信されるとAppleはオンラインで付け加えている。
プログラミング学習に興味のあるお子様がいらっしゃいましたら、Appleのウェブサイトにアクセスして、お近くのApple Storeでワークショップの参加枠をお申し込みください。6歳以上のお子様はワークショップに無料でご参加いただけます。
言及されたアプリ
無料
クロッシーロード - エンドレスアーケードホッパー
ヒップスターホエール