Fright Fightで残酷なマルチプレイヤー乱闘を楽しもう
お使いのブラウザは古いバージョンです。より快適にご利用いただくために、ブラウザをアップグレードしてください。
2014年2月19日
APPSolute Games LLCのFright Fight™ - Multiplayer Brawler(無料)は、iOSデバイスでモバイル版「大乱闘スマッシュブラザーズ」をプレイしているようなゲームです。ただし、お気に入りの任天堂キャラクターの代わりに、不気味なモンスターが登場します。いずれにしてもSSBがモバイルデバイスに登場する可能性は低いので、似たような体験ができる格闘ゲームとしては、これが最良の選択肢と言えるでしょう。
ああ、大乱闘スマッシュブラザーズ。間違いなく私のお気に入りのゲームの一つですが、それはあなたと友達が互いに競い合い、どちらが強いか競い合う中で、それぞれの持ち味(あるいは弱さ)を引き出せるからに他なりません。それに、この格闘ゲームが毎回アップデートで提供するアクション満載のバトルを嫌いな人なんているでしょうか?任天堂が自社の看板格闘ゲームをiOSに移植しないのは残念です。だから、Fright Fightのことを初めて聞いた時は、本当に興奮しました。iOS版でSSBに最も近い作品ですから。ついにリリースされた今、期待を裏切らない出来栄えです。
Fright Fightは、美しくも不気味な雰囲気を漂わせる3Dグラフィックと、異なる世界を舞台にした4人のキャラクターが登場する、息を呑むほど美しいキャラクターモデルが特徴です。SSBでお馴染みのクラシックなステージではないかもしれませんが、基本的な要素は揃っています。攻撃を回避したり、攻撃を仕掛けたりするためにジャンプできるプラットフォームがあり、ステージは浮遊するため、落下して死ぬ可能性も依然として存在します。ゲームには楽しいサウンドトラックも用意されており、戦闘時の効果音と共に聴いていて心地よかったです。
Fright Fightは現在、すべてのゲームがオンラインのみでプレイ可能です。そのため、友達を追加したり、他のプレイヤーからの招待を受け取ったりするために、メールアカウントで登録する必要があります。アカウント登録は無料です。また、スパムメールが届いたことはありませんので、ご安心ください。これはプロフィールを作成し、交流を深めるためのものです。新しいゲームには「ローカル」オプションが表示されますが、現在は利用できません。今後のアップデートで追加される予定です。
Fright Fightは完全なオンラインゲームなので、プレイするには常時データ接続が必要です。また、友人や家族にもダウンロードしてもらうことを強くお勧めします。そうしないと、対戦相手が見知らぬプレイヤーばかりで、相性の悪いプレイヤーとペアになった場合(そういうプレイヤーは必ずいます)、フラストレーションが溜まるかもしれません。シングルプレイヤーキャンペーンモードがないため、少し残念に思う人もいるかもしれませんが、マルチプレイヤーモードは非常に楽しいです。
SSBをプレイしたことがある人なら、おそらく「タッチスクリーン操作でこんなゲームを操作しづらいだろう」と思うでしょう。私もそう思っていましたが、実際にはこのゲームの操作性の良さに驚きました。すべてスワイプとタップで操作できるので、とても直感的です。
ゲームは操作方法の短いチュートリアルから始まりますので、すぐに覚えられます。両手で、そして親指を使ってプレイすることをお勧めします。横方向への移動は、親指を移動したい方向にスワイプするだけです。上スワイプでジャンプ、タップで単発攻撃、複数タップで連続攻撃になります。画面を長押しすると「チャージ」してより強力な攻撃が可能になりますが、この場合は無防備状態になります。激怒状態(後ほど詳しく説明します)でこれを行うと、究極の必殺技を繰り出せます。
現在利用可能な 4 人のキャラクター (今後さらに追加予定) にはそれぞれ独自の特別な動きのセットがあり、ジャンプしてから空中で攻撃したり、ダッシュしながら攻撃するなど、動きを組み合わせて実行できます。
キャラクターは慎重に選びましょう。コインや現金を支払わない限り、後から変更することはできません。メイン画面からキャラクターの技リストを確認して、キャラクターに慣れることができます。現在、ウェアウルフのカーン、ヴァンパイアのカーミラ、死神のグリム、イエティのヒューゴがいます。それぞれにHP回復や攻撃範囲の拡大といった特別な能力と、独自の技セットがあります。ゲームごとに無料で異なるキャラクターを選べるようになればいいのですが。しかし、1人のキャラクターを使い続けることで、時間をかけて学習し、(願わくば)マスターしていくことができるのではないでしょうか。
選択できるステージは3つあります。各戦闘開始前に参加者全員にステージへの投票をお願いし、最も多くの投票を獲得したステージが戦場となります。今後、さらに多くのステージが追加される予定ですので、ぜひご期待ください。
フリーフォーオールマッチはそれぞれ約3分間続き、その間にできるだけ多くのキルを獲得して勝利を目指します。各プレイヤーのキル数は画面上部に表示され、ステージ上のキャラクターの上には全員の体力バーが表示されます。相手に攻撃を命中させるとレイジメーター(緑の体力バーの下にある紫色のバー)が溜まります。レイジメーターが満タンになると、タップ&ホールドで敵に最強の攻撃を繰り出せます。
各ゲーム終了後、プレイヤーは経験値を獲得します。獲得量は各戦闘での戦績に応じて異なります。経験値はレベルアップに役立ち、キャラクターを強化します。また、コインも獲得できます。コインはキャラクターの新しい技やアップグレードした技の購入に使用でき、戦闘を有利に進めることができます。
Fright FightにはFacebookとの連携機能も搭載されており、友達を探したり追加したりできます。また、競争心旺盛なプレイヤー向けに、グローバルとローカルのリーダーボードが用意されていますが、これらはGame CenterではなくFright Fightのサーバーで行われます。友達に挑戦したり、リーダーボードに参加したりするためにGame Centerのサポートが追加されることを期待していましたが、将来的には検討されるかもしれません。
今のところ、Fright Fightはフリーミアムモデルですが、ゲームを楽しんでいます。コインを追加購入させられたり、そういったことを強制されたりすることはなく、オンライン専用なので、毎回違った体験ができると思います。ただ、各試合の前に無料でキャラクターを変更できればもっと良かったと思います。実際にプレイしてみるまで、どのキャラクターが自分のプレイスタイルに合っているか判断するのは難しいからです。開発者の方々には、将来的にこの点の改善を検討していただけることを願っています。
iOSで『大乱闘スマッシュブラザーズ』のような格闘ゲームを楽しみたいなら、今がチャンスです。Fright FightはApp Storeでユニバーサルダウンロードとして無料で入手できますが、アプリ内課金もあります。
言及されたアプリ
無料
Fright Fight™ - マルチプレイヤー ブローラー
APPSolute Games LLC