Watch

何らかの理由で、AppleはメッセージアプリLineでのステッカーギフトを禁止している

何らかの理由で、AppleはメッセージアプリLineでのステッカーギフトを禁止している

お使いのブラウザは古いバージョンです。より快適にご利用いただくために、ブラウザをアップグレードしてください。

2013年5月10日

2013年第1四半期にアプリ内ステッカーショップだけで1,700万ドルの売上を記録したと発表したわずか数時間後、LINEは自社のメッセージアプリ「LINE」内のステッカーショップから重要な機能を削除したと発表しました。その機能とは、iPhoneユーザーがプレミアムステッカーを友達にギフトとして送ることができる機能です。LINEはブログ記事で、「App Storeを運営するAppleから直接要請を受け、このステッカーギフト機能はアプリから削除されることになりました。ステッカーを友達にギフトとして送るのを楽しんでいる皆様に、この度の削除でご迷惑をおかけすることをお詫び申し上げます」と述べています。LINEの発表を最初に報じたThe Next Webが指摘しているように、これによりギフト機能に必要な仮想通貨の購入もできなくなります。この仮想通貨の使用こそが、AppleがLINEのギフト機能提供を制限した理由かもしれません。あらゆる取引から一定の収益を差し引くことを義務付けるAppleのアプリ内購入に関する規則が、この仮想通貨の使用によって回避された可能性があります。ただし、LINEはiPhoneユーザーは引き続き無料スタンプをギフトとして送ったり、自分でスタンプを購入したりできると述べている(この機能は仮想通貨を必要としない)。さらに、Android版LINEユーザーからギフトとしてスタンプを受け取ることも可能だ。iPhoneとiPod touch向けに最適化されたiOS版LINEは、App Storeで無料でダウンロードできる。[gallery link="file" order="DESC"]

言及されたアプリ

無料

ライン

ライン

ネイバージャパン株式会社

関連記事