Watch

Instagramの投稿の下書きを保存する方法

Instagramの投稿の下書きを保存する方法

お使いのブラウザは古いバージョンです。より快適にご利用いただくために、ブラウザをアップグレードしてください。

食べ物の写真やOOTDを編集して後で共有できるようになり まし

この機能は、Instagramが7月に一部のユーザー向けに初めて公開しました。そして今回、Instagramは投稿を下書きとして保存する手順を詳しく説明したヘルプドキュメントへのリンクをツイートし、この機能の存在を正式に認めました。

Instagramで投稿を下書きとして保存する方法

Instagramで投稿を下書きとして保存する方法

Instagram で投稿を作成し、編集を加えたら、下書きとして保存して、後でさらに編集したり共有したりすることができます。

Instagram 下書き保存

画面下部のカメラボタンをタップし、ライブラリからアイテムを選択するか、新しい写真やビデオを撮影します。

「次へ」をタップしてフィルターやその他の編集を適用し、「次へ」をタップしてキャプションを入力したり、ユーザーにタグを付けたり、場所を追加したりします。

左上隅の戻る矢印をタップしてフィルタリングと編集画面に戻り、もう一度戻る矢印をタップします。

表示されるプロンプトで、[下書きを保存] を選択します。

投稿を下書きとして保存せず、投稿に対して行ったすべての編集を破棄する場合は、「破棄」を選択します。

フィルターの適用、編集の適用、キャプションの記入、ユーザーのタグ付け、場所の追加のうち少なくとも 1 つを実行した場合にのみ、投稿を下書きとして保存するように求められます。

Instagramで保存した下書きを表示および管理する方法

Instagramで保存した下書きを表示および管理する方法

Instagram 下書きを破棄

保存した下書きはライブラリの「下書き」に集められ、画面下部のカメラ ボタンをタップして「ライブラリ」をタップするとアクセスできます。

「下書き」の見出しの下に、最新の下書きが表示されます。共有したい下書きをタップするか、編集を続けてください。

保存した下書きをすべて表示するには、「管理」をタップします。共有したい投稿をタップするか、編集を続行してください。下書きを削除することもできます。右上の「編集」をタップし、削除したい投稿を選択して、画面下部の「投稿を破棄」をタップし、確認プロンプトで「投稿を破棄」をタップしてください。

Instagram をダウンロードして、下書き機能も活用しましょう

Instagram をダウンロードして、下書き機能も活用しましょう

Instagramで投稿を下書きとして保存できる機能は、多くのユーザーにとって大きなメリットとなるでしょう。まず、投稿を編集して後で微調整し、共有できるようになります。また、投稿を中断した場合でも、編集内容が失われることはありません。

この機能は現在、全ユーザーに公開されているので、App Store から無料で入手できる iOS 版 Instagram でぜひご確認ください。

Instagramをダウンロード

無料

インスタグラム

インスタグラム

インスタグラム株式会社