Snake Rewind では古典的なヘビが現代のモバイル デバイス向けに再設計されていますが、これは良いものですか?
お使いのブラウザは古いバージョンです。より快適にご利用いただくために、ブラウザをアップグレードしてください。
2015年5月14日

Rumilus Designによる「Snake Rewind」(無料)は、昔ノキアのフィーチャーフォンで誰もが遊んだ、往年の名作スネークゲームを現代風にアレンジした作品です。この懐かしいゲームは、現代のモバイルゲームにどれほどうまく溶け込んでいるのでしょうか?早速見ていきましょう。
携帯電話にタッチスクリーンが搭載される前は、T9入力に使う矢印キーやキーパッドといった物理的なボタンがありました。携帯電話が普及し始めた頃、家族が携帯電話を買った途端、私はいつも母に「退屈な時にゲームで遊んでもいい?」と聞いていました。そのゲームの一つが「Snake」で、このシンプルなゲームに何時間も費やしました。当時、誰もがそうしていたのではないでしょうか。だから、「Snake」の開発者がiOS向けにこのゲームをリメイクすると聞いて、とても興味をそそられました。
現代のデバイス向けにSnakeをリメイクするというコンセプトは、特に目新しいものではありません。VertigoやNimble Questといったゲームは存在しますが、どちらもオリジナルを開発した人が作ったものではありません。初代Snakeの大ファンとして、Snake Rewindを自分で試さずにはいられませんでした。無料ですし、試してみる価値はあるでしょう。

Snake Rewindのビジュアルは、クラシックとモダンが絶妙に融合しています。オリジナル版と同じ、大きくピクセル化されたビジュアルと雰囲気はそのままに、派手な色彩と光で彩られています。フルーツが少し浮き出ているように見えるなど、3D効果も加わり、影のエフェクトも美しく表現されています。ゲームをプレイしていくと、様々な「レベル」をアンロックできます。レベルは、ゲームプレイには影響を与えない、テーマ(スキンと音楽)の違いに過ぎません。Snake Rewindで流れるエレクトロニックミュージックも楽しいのですが、サウンドを完全にオフにしても、デバイスのオーディオが上書きされてしまうため、かなり煩わしいです。
オリジナル版のSnakeをプレイしたことがあるなら、Snake Rewindの基本的なストーリーはご存知でしょう。ヘビを操作し、フルーツを食べ、できるだけ大きく成長させましょう。ただし、尻尾や壁にぶつからないように注意しましょう。もちろん、これほどシンプルなゲームでは退屈になりがちです。そこで開発者は、フルーツを全て引き寄せる磁石、巨大化、スコア倍率など、ヘビに独自の力と効果を与える新しいフルーツを導入することで、ゲームを少しだけ盛り上げました。これらはすべて、ゲームをより面白く、楽しくする素敵な追加要素です。ヘビがフルーツを食べるたびにポイントが加算されます。
しかし、ゲームはシンプルですが、コントロールはそれには程遠く、最大の欠点です。デフォルトでは、コントロールスキームはタップに設定されており、画面上でヘビを移動させたい方向をタップします。実際には、上に行きたい場合はヘビの上、下に行きたい場合は下、現在の位置の左または右に移動するにはヘビの左右をタップする必要があるため、このコントロールスキームは良くありませんでした。これにより、移動するには画面全体に手を伸ばす必要があり、個人的には、特に6や6 Plusなどの大画面のiPhoneでプレイしている場合は快適ではありません。また、タップの登録が少し遅いように感じられ、正確なタイミングに依存するこのようなゲームでは大きな問題です。
幸いなことに、スワイプ操作があります。画面上で指をスワイプするだけで、ヘビに上下左右に移動するよう指示できます。しかし残念ながら、これには深刻な問題もあります。ゲーム側が存在しないスワイプを認識してしまうため、ヘビが何度も自分自身や壁にぶつかってしまうのです。うまく機能している時はうまくいきますが、間違った方向に進んでしまうことがあまりにも多く、イライラさせられます。なぜゲーム側が実際にはスワイプしていないのにスワイプがあると認識してしまうのかは分かりませんが、これはゲームを台無しにする深刻な問題です。

ヘビが自分の尻尾や壁に激突すると、通常はゲームオーバーです。しかしRewindでは、フルーツ(ゲーム内通貨)を支払ってヘビを「巻き戻す」ことで、ゲームを続行できるチャンスが得られます。巻き戻す回数が増えるほど、コストも高くなります。
Snake Rewindには、レベルをアンロックして購入するために達成できるミッションも用意されています。しかし、ゲーム開始前にミッションの内容が示されないため、これもあまり良い設計とは言えません。ミッションを確認するには、「レベル+ミッション」画面を見なければなりません。
このゲームはGame Centerと連携していますが、実績は9つしかなく、リーダーボードがありません。これは少し奇妙に感じましたが、これは友達と競うためにFacebookにログインする必要があるためです。正直なところ、リーダーボードはGame Centerで使いたいです。将来的に追加されることを期待しています。
Snake Rewindを楽しみにしていましたが、ひどくがっかりしました。ゲーム自体は現代的でありながらレトロなビジュアルスタイルで素晴らしいのですが、操作性はひどく、全く最適化されていません。デバイスの音声を上書きするのも絶対にダメだと思います。プレイヤーは、目的を確認するためにわざわざ別の画面を開くのではなく、各ミッションの前に目的を確認して記憶をリフレッシュできるようにすべきです。
現状のSnake Rewindはおすすめできません。将来的には改善されるかもしれませんが、今のところはプレイを続けるつもりはありません。過去のものになってしまった方がよいこともあるでしょう。
Snake Rewind を自分で試してみたい場合は、App Store でアプリ内購入により無料でユニバーサル ダウンロードとして入手できます。
言及されたアプリ
無料
スネーク・リワインド
ルミラスデザイン
無料
めまい - iOS用
タクトマシーネン
無料
ニンブルクエスト
ニンブルビットLLC