iOS版Rdioがアップデート、ステーションチューニング、コレクションの再設計、フィルター検索機能を追加
お使いのブラウザは古いバージョンです。より快適にご利用いただくために、ブラウザをアップグレードしてください。
2013年8月24日
iOS版Rdioがアップデートされ、いくつかの改善が行われました。中でも注目すべきはステーションチューニングです。これは、今秋のiTunes Rdioの正式リリースに先駆け、人気の音楽ストリーミングアプリに追加された機能です。この機能を使うと、ステーションを好みの曲に合わせて調整し、より「おなじみの」曲からより「冒険的な」曲まで再生できます。Rdioでパーソナライズされたステーションを聴ける機能は、昨年6月に追加された「Song Stations」機能で導入されました。これは、任意の曲に基づいてステーションを開始できる機能です。そして今月初め、RdioはYouFMという関連機能を追加し、お気に入りの曲や関連曲で構成されたステーションを再生できるようになりました。Rdioの最新アップデートでは、新しいアルバムアートビューでコレクションを閲覧したり、曲、アーティスト、アルバム、レーベル、人物などのフィルターを使って検索したりできるようになりました。その他、様々なUIの改善と軽微なバグ修正も含まれた新バージョンのRdioは、App Storeで無料でダウンロードできます。このアプリは、iOS 5.0以降を搭載したiPhone、iPod touch、iPadに対応しています。 iTunes Radioのリリースが間近に迫る中、当然のことながら、競合サービスは取り組みを強化している。Pandoraは昨日、モバイル端末での無料視聴における月40時間制限を、導入から6ヶ月後の9月1日に撤廃すると発表。また、Spotifyは3週間前に、パーソナライズされたおすすめ機能に加え、キュレーションされたプレイリストの提供を開始した。[gallery link="file" order="DESC"]
言及されたアプリ
無料
パンドララジオ
パンドラメディア株式会社
無料
スポティファイ
Spotify株式会社