Watch

アップルは昨年10月以降9社を買収、大半は非公開

アップルは昨年10月以降9社を買収、大半は非公開

お使いのブラウザは古いバージョンです。より快適にご利用いただくために、ブラウザをアップグレードしてください。

2013年5月29日

今年のD: All Things Dカンファレンスで、Apple CEOのティム・クック氏は、元EPA長官のリサ・ジャクソン氏をAppleの新たな環境アドバイザーとして採用することを発表しました。さらにクック氏は、昨年10月以降、Appleが9社もの企業を買収してきたことを発表しました。AllThingsDによると、

アップルのCEOは、前会計年度は2~3ヶ月ごとに1社ずつ企業を買収していたと述べた。10月に始まった今会計年度では、買収ペースが加速しており、9社を買収したとD11カンファレンスで述べた。

このニュースは多くの人にとって驚きだ。なぜなら、Appleはこれらの企業のほとんどを公表していないからだ。おそらくこれらの企業は小規模企業だろう。もちろん、Appleは大企業を買収すれば、買収内容を公表する可能性が高い。これは、1年前のFacebookによるInstagramの買収や、今月初めのYahoo!によるTumblrの買収に匹敵する規模だ。「現在、大規模な買収は検討していません」とクックCEOは述べた。「しかし、それが理にかなっているのであれば、反対するつもりはありません」。昨年1月にAppleが買収を検討していると噂されていた人気ソーシャルナビゲーション企業Wazeについては、クックCEOはAppleは入札しなかったと述べた。Appleはニュース要約アプリWaviiの買収も計画していたと報じられたが、どうやらGoogleに競り負けたようだ。Appleが今期中に買収した9社のうちの1社は、屋内測位スタートアップ企業のWiFiSLAMだ。昨年3月に報じられたこの買収により、WiFiSLAMはAppleが買収した地図関連企業リストに加わった。このリストには、Apple がそれぞれ 2009 年、2010 年、2011 年に買収した Placebase、Poly9、C3 が含まれています。

言及されたアプリ

無料

Waze ソーシャル GPS、地図、交通情報

Waze ソーシャル GPS、地図、交通情報

ウェイズ株式会社

無料

インスタグラム

インスタグラム

株式会社バーブン

関連記事