Mでメッセージを保護 - 安全なメールを簡単に
お使いのブラウザは古いバージョンです。より快適にご利用いただくために、ブラウザをアップグレードしてください。
デジタルコミュニケーター
2015年11月30日
ウェブ閲覧やメールのやり取りにおいて、プライバシーとセキュリティが重要であることは誰もが知っています。Mynigmaという会社はこのことを認識しており、デバイス間暗号化を採用することで、これらの基本事項に重点を置いたメールアプリを開発しました。「M – Safe email made simple」というこのアプリは、メッセージを安全に保つために必要な機能を備えています。
メッセージについて
他のMユーザーとの間で送受信されるメールは、デフォルトで自動的に暗号化されます。これは、受信者のメールアドレスを追加すると簡単に確認できます。緑色はメッセージが安全であること、赤色は安全でないことを意味します。
暗号化について
Mの鍵管理機能は、メールヘッダー内で自動鍵交換を提供し、ハッシュコミットプロトコルを用いた安全な同期により、許可されたデバイスのみがデータにアクセスできるようにします。使用されるアルゴリズムについては、Mynigmaのウェブサイトで明確に述べられています。
ハッシュには、4096ビット鍵とOAEPパディングのRSA、128ビット鍵のAES、SHA-512を採用しています。PGPやS/MIMEとは異なり、SHA-1のような壊れたり時代遅れになったりするアルゴリズムは使用していません。件名と添付ファイルも暗号化します。
その他の詳細
MはIMAP/SMTPアカウントとGmailにご利用いただけます。また、近日中にPOP3にも対応予定です。Gmailのラベルに対応しており、フォルダ分け機能により、アカウントごと、または全アカウントのメッセージをまとめて表示できます。
メッセージのやり取りでセキュリティが最大の懸念事項なら、「M – Safe email made simple」をぜひお試しください。このアプリはiPhoneとiPad向けに設計されており、Macでも利用可能です。App Storeで無料でダウンロードでき、広告やアプリ内課金はありません。
その他のニュースとしては、「iPhone 7をより薄くするために、Appleはヘッドフォンジャックを削除する可能性がある」と「朝の儀式で一日を気持ちよく始める」をご覧ください。
言及されたアプリ
無料
M - 安全なメールを簡単に
Mynigma UG (ハフトゥングスベシュレンクト)