OverDriveのおかげで、地元の図書館からストリーミングビデオを借りられるようになる
お使いのブラウザは古いバージョンです。より快適にご利用いただくために、ブラウザをアップグレードしてください。
2014年6月25日
OverDriveは、電子書籍やオーディオブックだけにとどまらず、さらに幅広いサービスを展開しようとしています。同社はワーナー・ブラザース・デジタル・ディストリビューションと提携し、数百タイトルの人気ストリーミングビデオを提供すると発表しました。OverDriveとiOSデバイス向けMedia Consoleアプリを使えば、ユーザーは地元の図書館から借りた電子書籍やオーディオブックを聴くことができます。世界中で2万2000以上の図書館がこのサービスを利用しています。今のところ、映画は米国とカナダの図書館でのみ提供可能です。図書館が貸し出せる映画には、「アイ・アム・サム」「ナチュラル・ボーン・キラーズ」「インソムニア」「ライフ・アズ・ア・ハウス」などがあります。電子書籍やオーディオブックと同様に、ストリーミングビデオの貸出ポリシーは各図書館が設定します。iPhone/iPod touch、iPad/iPad mini向けに設計されたユニバーサルアプリであるOverDrive Media Consoleは、App Storeから無料でダウンロードできます。アプリの最新のメジャーアップデートは8月にリリースされています。バージョン3.0では、iOS 7風のデザイン、デバイス間の同期、オーディオブックの可変速再生機能が追加されました。このアプリは、当社の「ベストユニバーサルオーディオブックアプリリスト」と「読書好きのためのアプリ」にも選出されています。その他のアプリのニュースやレビューについては、「OneDriveのアップデートでiPad版Officeでドキュメントを開ける」「My Digitはクラシックカードゲームのウォーに似ているが戦略が必要」「FacebookのSlingshotは正式リリースからわずか1週間で国際展開」をご覧ください。
言及されたアプリ
無料
OverDrive Media Console – ライブラリの電子書籍とオーディオブック
オーバードライブ株式会社